記事の下にあるプロフィールの通り、この文章を書いている私はギタリストです。普段、楽曲を聴くときにはメロディやギターに自然と耳が向きますが、メタルを聴くうえではドラムにもついつい意識が向いてしまうくらいメタルドラムが大好きです。ミニマルなセッ
こんにちは。吹奏楽系ベーシスト、Cheenaです。 今回は前回の楽器改造とは打って変わって楽器パーツのメーカーさんのお話です。 高品質なギター・ベース用パーツで名をはせ、バンドをやっているほとんどの人がその名を知っているであろう
サポート徒然日記 Vol.6! これって製品の不具合?使い方で解決できるもの? 実際にあったお客様からのお問い合わせ内容をもとに、様々な事例をご紹介します。 ●その1 TC HELICON ( ティーシーヘリコン ) / Talkbo
世界には多くのエフェクターが存在します。その中から私が独断と偏見でつらつらと記していきたいと思います。 第二回は、リバーブにフォーカスを当てご紹介したいと思います。 残響音(空間などでの響き)を作りだすリバーブエフェクター。 適度
指板やフレットを綺麗にした前回「ギターを綺麗に保とう」に続き、今回はボディのクリーニングです! 愛用のギターを綺麗にして、スタジオ練やライブに向けてモチベーションを上げて行きましょう! ボディクリーニングに使用するのは前回もご紹介したL
こんにちは、Loose VoiceのKANです! 自宅など、大きな声を出せない環境でも行える、ストローを使った発声練習をご存知でしょうか。 喉を傷めた人に対して、声のリハビリ方法として行われていたり、声帯への負担を軽減しながら発声を