みなさんはじめまして!
最近は引っ越してきた部屋の整頓・掃除に追われる筆者です。
引っ越しをするとなかなかいっぺんには片付かず大変ですよね、 ただそんな中でもインテリアを考えている時間はとてもワクワクしませんか?
今日は部屋の整頓にもおすすめのギタースタンドをご紹介したいと思います!
普段ケースに入れっぱなしにしていたギターもスタンドに置くだけで絵になりますね。

目に見えるようにもなるのでモチベーション向上して一段と手に取る回数も増えそうです。
ギタースタンドといってもいくつか種類があり、立て掛けるタイプと吊り下げるタイプなどあります。
■ 立て掛けタイプ PLAYTECH ( プレイテック ) / GS1BK ギタースタンド
5種類のカラーから選べる格安ギタースタンド。とてもシンプルでスタンダードなデザインなので、どんな部屋にも馴染みます。お部屋の色味と合わせたい方にもおすすめです。
■ 吊り下げタイプ HERCULES STANDS ( ハーキュレススタンド ) / GS414B PLUS ギタースタンド
こちらのスタンドのネックを掛ける部分に注目。ホルダー部がオートクランプ、吊り下げると楽器の自重で落ちないようにホールドしてくれる機能がついています。
片手でパッと取って、パッと仕舞える便利なギタースタンドです。
■ 折り畳みタイプ K&M ( ケーアンドエム ) / 17590 WAVE 20 ギタースタンド
折り畳みタイプはその名のとおり畳むことができるので、ギターケースやバッグに忍ばして持ち運ぶのに便利です。
また、ご自宅でスタンドに場所を取られたくないという方にもおすすめです。
■ 複数用 K&M ( ケーアンドエム ) / 17534 Guadian3+1 ギタースタンド4本用
楽器を複数お持ちの方にはこちらがおすすめ。
エレキギターはもちろんアコースティックギターやベースも収納可能な複数掛けスタンド。
■ ギターハンガー HERCULES STANDS ( ハーキュレススタンド ) / GSP38WB PLUS ギターハンガー
がっちり固定しておきたいという方にはこちらがおすすめ。
よくお店やスタジオに付いているお洒落なギターハンガーです。
しっかりと固定ができるうえ、スタンド自体も小ぶりなのですっきりさせたい!という方にもおすすめです。
また、壁に穴など開けたくない!という方にはこちら↓の商品もおすすめ。
■ KIKUTANI ( キクタニ ) / GA-150 ギターハンガー
今話題の工事不要で届いてすぐ使用できるギターハンガー。
クローゼットやハンガーラックに本体を引っ掛けて楽器を吊るすことができる優れものです。
改めて探してみると種類の多さにびっくりします。
悩む時間も楽しんで、気に入ったスタンドを見つけてみてください。
それでは、また!