皆さま。突然ですが、ステキなギターケース生活を送っていますでしょうか。 気になる機材が次々と現れる中、ケースまで高いお金払えるかよ(泣)と感じる方もいらっしゃるかと思います。もちろんお値段の張るギターケースにはそれ相応の機能や価値があ
みなさんこんにちは。 移動の多い学生におすすめの比較的安価で頑丈、高機能なギターケースを紹介します。 まずはこちら! ギターケースの種類は大きく分けて4つ! ソフトケース とにかく軽く必要最低限の機能を備えたギターケー
こんにちは。 ハモンドオルガントリオ「バナナニードル」のベース、三重野です。 自分のバンドは、ハモンドオルガン、ベース、ドラムという編成で、音色にエフェクトをかけられるパートがベースしかない! じゃあエフェクター担当ね
バイオリンを部屋に飾ったり、練習中ちょっとの間だけ置くために使用したりと、なにかと便利なバイオリンスタンド。じつは折り畳みが可能なタイプや弓をかけられるタイプなど、いろいろな種類のスタンドがあります。そんなバイオリンスタンドについて、今回は
※今回は事前準備です。エフェクターの製作は次回、part1から開始します。 お前らあああああ!!!!! エフェクター、作りたいかあああ!!!!! 「「「うおおおおおお!!!!!」」」 と、エフェクター好きの方々と
お久しぶりの登場だ。 今回から長期連載(できるかな~?)で音響機器の製作記事を執筆しようと思う。 どうせ作るなら安く、シンプルなのに高性能、プロ用以上の高音質、カッコ良い(個人のセンス)、をポリシーに世界で1つだけの自作機器を手に入れよ
みなさんはじめまして! 最近は引っ越してきた部屋の整頓・掃除に追われる筆者です。 引っ越しをするとなかなかいっぺんには片付かず大変ですよね、 ただそんな中でもインテリアを考えている時間はとてもワクワクしませんか? 今日は部屋の