2018年、音楽制作ハード/ソフトウェアのトップメーカーNative Instruments(略称NI)より、過去最大規模の新製品リリースが話題になりました!
特に注目度の高い3製品について、今回なんとバーチャルYouTuberのコゲ犬さんとNIプロダクトスペシャリストSoichiさんのスペシャルコラボ動画を大公開!
手軽に今風なトラック制作を実現するグルーヴ制作ソフトウェア&ハードウェア「MASCHINE MIKRO MK3」、プロフェッショナル愛用の定番ソフトウェア音源「KOMPLETE 12シリーズ」、MIDIキーボード/コントローラー「KOMPLETE KONTROL Aシリーズ」の豪華三本立てでご紹介していきます!
【Native Instruments】 MASCHINE MIKRO MK3 特集 with コゲ犬
Native Instruments / MASCHINE MIKRO MK3
PC/Macと組み合わせて、パッド操作をベースとして手軽にトラック制作ができるグルーヴ制作ソフトウェア&ハードウェア。
即戦力となる厳選されたサウンドを、パッドでの直感的操作によってレコーディング。
Soichiさんの見事な手さばきで、トラップ系のトラックをスピーディーに制作する様をご覧いただけます。
今っぽいハイハットの連打系フレーズを手軽に打ち込める「ノートリピート」、手元でスタッター系エフェクトをかけて感覚的に楽曲展開を生み出せる「パフォームFX」の紹介などトラックメーカー必見の内容です!
【Native Instruments】 KOMPLETE 12 特集 with コゲ犬
Native Instruments / KOMPLETE12通常版一覧
プロフェッショナルが愛用し、業界標準と言っても過言ではないソフトウェア音源。バージョン12から新たに加わった最上位バンドル、「KOMPLETE 12 ULTIMATE Collector’s Edition」を中心にご紹介。900GBにも及ぶライブラリーは、コゲ犬さんが「人が演奏しているようにしか聞こえない」と評したオーケストラ音源SYMPHONY SERIES – COLLECTIONや、リアルなギターのコード弾きを簡単に再現できるStrummed Acoustic 2 / Electric Sunburstを収録。
さらに動画制作でも役立ちそうな緊張感漂うスリリングな音源「THRILL」、パンチの効いたダンス系キック/ベースの鳴りを被りなく実現するシンセサイザー「TRK01」も収めています。
【Native Instruments】 KOMPLETE KONTROL A series特集 with コゲ犬
Native Instruments / KOMPLETE KONTROL Aシリーズ一覧
NKS規格(NI製のソフトウェアや対応するサードパーティ製品)をコントロール可能なMIDIキーボード/コントローラー。
クラス最上級の鍵盤や、多彩な機能を備えつつ手軽な価格帯を実現。
付属のKOMPLETE KONTROLソフトウェアによって、NKS対応プラグインをメーカー/製品を問わず楽器の種類やサウンドキャラクターでブラウズが可能です!
Soichiさんのなめらかな語り口とKOMPLETE KONTROL Aシリーズのワークフローに、コゲ犬さんも関心。
ハードシンセを扱っているようにソフトをコントロールできる操作性や、インスピレーションを刺激してくれるスケールモード/アルペジエーターも見どころです!