ここから本文です

おすすめスマホ用ワイヤレス紹介

2023-12-15

テーマ:PA, Tips&お役立ち

TikTokやYouTubeショートで話題を呼んでいるスマホ用ワイヤレスマイク。
サウンドハウスをご利用してくださっている皆様なら一度は見たことがあるかも……?

今回はスマホ用ワイヤレスマイクを、ただひたすらに推すブログを書いてみました。 クリエイターの皆様は最後までお付き合いいただけると嬉しいです!


~そもそもスマホ用ワイヤレスマイクってなに?という方へ~

その名のとおり、スマートフォンで使われるワイヤレスマイクです。
スマホから離れても音声がクリアに収録可能。ワイヤレスマイクがあれば、撮影できる動画の幅が広がりますね。

そしてもう一つの魅力としては簡単操作!
PA現場で使うような本格的なワイヤレスマイクは、細かく設定ができたり、同時に何本か使えるものがあったりと良い点もたくさんあります。その一方で操作が少し専門的な部分もあったり、ペアリングがうまくできない、狙った音がうまく入らなかったり等々、お客様の中でも苦労されている方々からご相談をいただくことがよくあります。
そんな中、このスマホ用ワイヤレスマイクは、なんと!ほとんどのモデルがペアリング不要。
本体の電源をONにすると自動でペアリングされるのです。これはうれしい。

つまり「スマホで簡単に使えるワイヤレスマイク」
これだけでなんか欲しくなりませんか!?

そんなスマホ用ワイヤレスが流行し始めたのはここ1年くらいでしょうか。
TikTok内で自分のファッションを紹介するショート動画が流行!「かわちい」や「うちゅくしい」というトレンドワードが生まれました。
その後すぐに「なぁぜなぁぜ」というワードを使った、世の中の疑問や不満を皮肉のように問いかける動画が流行。
じつはこの二つの動画で、スマホ用ワイヤレスマイクが使われたことからふつふつと人気が高まってきたのです!

余談ですが、サウンドハウスでも便乗して「なぁぜなぁぜ」をやってみました(笑)

@soundhouse_jp なぁぜなぁぜで使われがちなワイヤレスマイク、サウンドハウスで取り扱いあります!#サウンドハウス #なあぜなあぜ #通販サイト #楽器 #音楽好きとつながりたい #ワイヤレスマイク #スマホ用マイク ♬ オリジナル楽曲 - サウンドハウス

人気動画とは違って皮肉めいてはないのですが、サウンドハウスの「なぁぜなぁぜ」なところをまとめてみました。
共感のコメントなどもたくさん寄せられておりますのでぜひサウンドハウスユーザーの皆様も、サウンドハウスをあまり知らない方もご覧いただければと思います!

このように、今はスマホ用ワイヤレスマイクを使ったショート動画がトレンドにのることもあり、人気がふつふつと高まってきているのです!!
若い層へアプローチしたい!というクリエイターの皆様は、ぜひスマホ用ワイヤレスマイクを使ってトレンドに乗った動画を作ってみてくださいね。


上記で紹介したサウンドハウス公式TikTokの動画で使った商品がこちら。

BOYA ( ボーヤ ) / BY-V1 スマホ用ワイヤレスマイク

BOYA ( ボーヤ ) / BY-V1 スマホ用ワイヤレスマイク

手のひらサイズで持ち運びも簡単!
コスパに優れたスマホ用ワイヤレスマイクです。TikTokでも「音が良い」と商品に対するコメントもいただきました。
個人的にも、このサイズ感とこの価格でこのクオリティなのは素晴らしい商品だと思います!

ほかにもType-Cや、デュアルタイプのものなど、全4種類のバリエーションをラインナップ。ぜひご自身のデバイスに合うものをお選びください!


さて、ほかにもたくさんのスマホ用ワイヤレスマイクがあるのでご紹介します!

Saramonic ( サラモニック ) / Blink 500 B1 W カメラ/スマホ用ワイヤレスマイク 3.5mm接続

Saramonic ( サラモニック ) / Blink 500 B1 W カメラ/スマホ用ワイヤレスマイク 3.5mm接続

まさかのホワイトカラー!
今のところ、別のお店でもホワイトカラーのワイヤレスを扱っているのを見たことがありません。これは超珍しい……
なにより、こちらの商品は送信機をそのまま胸元につけても送信機内蔵マイクで音を収録できますが、ピンマイクを外付けでつけることもできます。あまりマイクの存在を主張したくない方はピンマイクでつないでもらうのがおすすめです。
もちろん、ピンマイクまでしっかりホワイトカラー!
なんだかこのフォルムもかわいいですし、個人的にイチオシな商品の一つです。


続いて紹介するこのマイクも珍しいタイプ……

BOYA ( ボーヤ ) / BY-W4 4CHスマホ用ワイヤレス

BOYA ( ボーヤ ) / BY-W4 4CHスマホ用ワイヤレス

ほとんどが最大で2chの中、ついに4chのスマホ用ワイヤレスマイクが入ってきました!!!待ってました!待望の商品です(笑)

じつはよくこんなお問い合わせをいただいていました。
「スマホ用ワイヤレスマイクで3人以上使えないですか?」
「送信機の数追加できないですか?」

スマホ用ワイヤレスマイクは簡単設定・自動ペアリングのため、周波数の細かい設定ができず混線しやすい……よって同時使用も1セットのみ。これまではたくさんいただくお客様のご希望になかなか添うことができず、苦しい思いをしてきました……
ですが、ついに!!スマホ用ワイヤレスマイクに4chモデルが追加されたのです!!!
やったーーーー!!!!
4人同時に収録できるという画期的な商品。正直これからどんどん人気が出ること間違いなしの商品です。これさえあれば、急なゲストの参加にも対応できて撮影できる動画の幅が広がりますね。

ピンマイクは付属しておらず、送信機本体にマイクが内蔵されているタイプです。胸元に送信機を直接つける必要があり、存在感が強くなってしまうことが懸念されるものの、スリムなフォルムとマットな質感で個人的な感想ですが、良くも悪くも良い存在感のように感じました。


最後はこちらのモデルをご紹介。

Saramonic ( サラモニック ) / Blink900 S2 一眼レフ・スマホ用ワイヤレスマイク

Saramonic ( サラモニック ) / Blink900 S2 一眼レフ・スマホ用ワイヤレスマイク

スマホ用ワイヤレスマイクのハイエンドモデルです。
音質が良い!そしてディスプレイ付きで受信機側で送信機のステータスが確認できるという高性能っぷり。
文句なしの高品質スマホ用ワイヤレスマイクです。

スマホ用ワイヤレスマイクはほかのお店でも安い価格でいろいろなモデルがあります。ただ、正直なところ高価格であればあるほど、情報量が多い音になります。つまり、必然的に動画のクオリティもワンランクアップ。品質重視なクリエイターの皆様にはBlink900シリーズがおすすめです。


さて、いかがでしたか?
今や、TikTokやYouTubeショートで頻繁に登場するスマホ用ワイヤレスマイク。動画撮影をするクリエイターの皆様には自信を持っておすすめできる商品です。日本だとまだまだ知名度が低い商品ではあるものの、海外では多くのクリエイターが使っているんだとか。
サウンドハウスでもたくさんのモデルを取り扱っています。

スマホ用ワイヤレスマイク一覧
スマホ用ワイヤレスマイク特集

ぜひ気になる商品を探してみてくださいね!

サウンドハウススタッフ

サウンドハウススタッフによるブログです。 ここでしか聞けない、サウンドハウスのスタッフだからお届けできる、とっておき情報が満載です!本音トークもあるよ♪

BOYA / BY-V1 スマホ用ワイヤレスマイク

BOYA

BY-V1 スマホ用ワイヤレスマイク

¥5,280(税込)

スマホ用ワイヤレスマイク、シングル、無指向性、Lightning接続

ブログ有り 動画有り

 

完売しました

BOYA / BY-W4

BOYA

BY-W4

¥27,800(税込)

2.4Ghzワイヤレスマイク、無指向性、送信機4セット

ブログ有り

 

完売しました

Saramonic / Blink 500 B1 W

Saramonic

Blink 500 B1 W

¥26,800(税込)

2.4GHzデュアルチャネルワイヤレスマイク、3.5mm、スノーホワイト

ブログ有り 動画有り

在庫あり

数量

Saramonic / Blink900 S2

Saramonic

Blink900 S2

¥32,800(税込)

2.4GHz、デジタルワイヤレスマイク、デュアル

ブログ有り

在庫あり

数量
 
 
 
サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

翻訳記事

ブログカレンダー

2025年4月

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok