現代のレコードプレーヤーでSP盤レコードを再生できるカートリッジがあるのをご存じでしょうか。 SP盤は、かつて庶民に親しまれていた蓄音機を使用して78回転で再生するアナログレコードです。現代でも一般的な「ヴィニール素材」で作られたレコ
音楽制作をする上で、重要な機材と言えばスタジオモニタースピーカーですね。今回、注目するポイントは、ずばりスピーカーユニットのサイズです。 サウンドハウスの売れ筋商品ランキングTOP10を見ると、超定番JBL 305P MKII(5イン
緊急事態宣言解除後、ウイルスを警戒しまだまだ自粛ムードが漂っています。一日も早く収束してほしいですよね。 今回は、ワイヤレスマイク/ハンドマイクタイプのシステムについて、サウンドハウスの売れ筋TOP3を紹介します。これから購入を考えてい
初めてのマイク選びは、製品知識もなく、どうしていいか分からないですよね? ただでさえ分からないのに、コンデンサーマイク、ダイナミックマイクに違いがあるって言われても意味がわからない・・・という方も多いのでは? ということで、今回はコ
カテゴリーから探す
2022年1月
ブランドから探す
ブランド一覧を見るアフターサービス
© Sound House