
Kivi(キヴィ)先生
フィンランド生まれカナダ育ちの英語の先生。カナダのバンド「Rush」の大ファン。前髪にはこだわりがある。軽音部と英語部の顧問。

さっちゃん
日本生まれ、日本育ちの女子高生。洋楽の歌詞を調べるのがマイブーム! Kivi先生に質問に行くとたまに逃げられる。軽音部所属
今日のお題はコレ!
「Simon and Garfunkel - Bridge Over Troubled Water」
あ、あ~~♪
Kivi先生! The class of this morning was interesting.
This morning's class?授業で流した曲の事ですか?
そうそう! This morning's class was interesting. いい歌だね!
Simon & Garfunkel's「Bridge Over Troubled Water」 is a very good song!
歌詞の意味も深いよね〜。ただ、一か所だけちょっとわからないところがあって…
Which section?
最後の「All your dreams are on their way」ってところ
Really? これは授業で勉強したことあるような気がします。
そうだっけ?
ソース!
「そうです」!
あ、あれと一緒?「Where are you going? I'm on my way home.」
That's right.「on my way」はこの歌の「on their way」と同じです。
そうなんだ。だけど「their」の「かれら」って誰ら?
「It」の複数形は「they」と言うことを忘れていない?
あ!そうだった ;^^ 「それら」か。要するに「それら」は「their」の前にある「all your dreams」だよね。だけど「way」は?どこに向かっているの?
それの直前の歌詞の意味は?
「Your time has come to shine」は、おそらく「あなたの輝く時が来た」みたいな感じで、これから明るい将来が来るような...。
そうですね。で?
...で?
♪「何度でも何度でも何度でも立ち上がり呼ぶよ、君の名前、声が涸れるまで」♪
ドリカム?あ!Dreams Come True!夢がかなう。
あともうちょい!
要するに、輝くのは「あなたの夢が向かっている」ため?
はい、直訳だとそうですが
じゃ、「All your dreams are on their way」は「これからあなたの夢がすべて叶うよ」って感じ?
ですね。ま、2つの歌詞を合わせて訳したほうがいいかも。
「Your time has come to shine. All your dreams are on their way」はちょっと崩して、「これからあなたの夢がすべて叶い、輝く未来が待っている」かな?
Good job!
Thank you.
Any other questions today?
No. See you tomorrow.
See ya!
川の流れの上に!