春が来たと思ったら、あっという間に夏がくる! 今回は初夏のアウトドアを楽しむグッズをいくつかご紹介したいと思います! ソーラーブロック オペラシェルター こちらは前回のブログ(春のアウトドアにおすすめアイテム)でもご紹介した超
今年の夏も暑いってよ… 昨年のサマソニで過去イチの暑さを経験したのですが、今年もそれに匹敵する暑さだそうです。これはしっかり対策しないとやばい!ということで、今年初めてフェスに参加する方、何度も行ってるけど暑さ対策について参
春の足音が…なんて言ってたら、その後ろから夏が猛ダッシュしてきてますね(恐) 開催時期と場所によっては、過酷な暑さの中開催される夏フェス。備えあれば患いなしということで、暑さ対策グッズを収納できて機能的、見た目もばっちりなK
皆さん見てください 釣り上げました。 分かる人だけ分かればいい。人生はそう、メバルってわけ。 何を言っているか分からねーと思うが俺も何を言っているのかわからなかった。 仕事とはいえ、楽器に関することばかりでは息が
すっかり春めいてきました。早すぎない?? 日本全国あらゆるフェスの開催発表や出演者発表があり、私含めフェス民は浮足立っていることでしょう。そして高騰するチケット代にもめげずチケットを確保していることでしょう というわけで今回は、野外フェ
このところ寒波の影響でめっっっちゃ寒いですね。サウンドハウス本社があるここ成田も毎朝マイナスの気温です。北国に比べたらだいぶ暖かいのだと思いますが、慣れていない関東民は毎日ガクブルです。 そんな中、先日サマーソニックのヘッドライナー及び出
暑いよー 今年は特に暑いですね…まさか6月に梅雨明けするとは。 ねー、そこで思いついた今回のネタ! お。何ですか? 猛暑対策機材! なるほど…前回の梅雨対策は、
ホーリーは学生時代に吹奏楽部にいたんだっけ? そうですよ。高校生の時ですけど。 高校野球の応援演奏なんかもやったんでしょ? やりましたね。あまり強くなかったので何度も応援には行きませんでしたけ
先日冬キャンプデビューしてすっかり冬キャンのとりこ、商品部伊藤です。 虫は少ないし空気はきれいだし焚き火は気持ちいいし冬キャン最高ですね。薪ストーブまではまだ到達できていませんが、オシャレキャンパーたちが煙突からもくもくさせているのを見て
すっかり秋めいてきましたね。もう秋だからと油断していたところ、外でがっつり日焼けしてあちこちヒリヒリしている商品部伊藤です(泣) それでは今回のテーマ。 「朝霧JAM目前!持ち物チェック!」 というわけで、キャンプインフェス持
2018年も夏フェスを満喫した商品部 伊藤です。 今年もたくさんの良いLIVEを見ることができました。 特にフジロックのODESZAとサマソニのTame Impala、最高でした。 それと、千葉県市原市のキャンプ場で行