
僕の名前はミッキー。サウンドハウス営業部、市原雅之の息子(飼い犬)だワン!
以前、JBLのスピーカーやELECTRO-HARMONIX ギターエフェクター、RAVISH SITARを僕が紹介したところ、大ウケだったので、今回はRickenbacker ギター/ベース用のケースを探していくというブログシリーズの第2回目で、素敵な商品を紹介させてもらうことになったワン!今回はRickenbacker 4001が入るカッコいいケースを、このオットコマエ(男前)な名犬ミッキーが紹介するワン! Rickenbacker のモデル4001。

アメリカ発のブランドRickenbacker、その著名モデル4001は、ポール・マッカートニーをはじめ初期のピンク・フロイドやザ・フー、さらにはザ・ジャム等々、イギリスのロックシーンでも活躍してきた名器なんだワン。
僕のダディも、イギリスのロックとRickenbackerに憧れていたので 20歳の頃、既に年季の入ったRickenbacker のモデル4001をローンで購入したんだワン。

僕のダディは、10年近くこのベースを弾き続けていたら、とあるギターポップ・バンドのホームページで「女性誌an・anのリッケンバッカーが似合う男部門で1位になったとウワサされる人物」とか訳の分からない称賛をもらっていたほど愛用していたんだワン。
にもかかわらず、バンドをやめてからは20年近くベースを放置したまま、押し入れに入れっぱなしにしていたんだワン。

そんなマイ・ダディが久々にライブをやることなったとき、取り出してみたら音が全く出なくなっていたので、知人のつてで直してくれる人にお願いして、ハムバッカーをおすすめされたSEYMOUR DUNCANのSRB-1bに交換してもらったんだワン。
そして鳴らしてみたところ、見事に音が出たんだワン! 早速バンドの練習に持っていったらメンバーもその音色に感動していたワン。

ところが、持っていたケースが、もともと付属のハードケースとかなり古い20年前のソフトケースしかなかったワン。今時見ないデザインをした革風のソフトケースに、メンバーからはディスられていたワン!
そんなパパが探し求めてみつけたのが、PLAYTECH の EB-Bag。
PLAYTECH ( プレイテック ) / EB-Bag Khaki ベース用ギグバッグ
これなら入るかもしれないとダメもとで買ってきたところ…….

まず高さはOK! 少しゆとりがあるくらいだワン! 横幅はどうかな…..

ギリギリ入ったワン!
ただ注意しなければならないのは、写真でわかる様に、ツノの部分はかなりギリギリなので少しファスナーを手前に引っ張りながら閉めないと、本体に傷がついてしまうワン。ここだけ気を付ければ、このリーズナブルなEB-Bag でも十分使えるワン。
このケース、お手頃ながらポケットがいくつもあって、実に便利なんだワン。


一番上のポケットはストラップやチューナーを入れるのにいいワン。
オジサン世代はDVDやCDを貸し借りすることがあるので DVDを入れるのもいいかもしれないワン!

3枚くらいなら問題なく入ったワン!
因みに、ライブの待ち時間に備えて用意している単行本マンガも収容できたワン。

これで1巻から3巻まで読み倒せるワン!

ポケットの手前にはファスナーがついていて薄いポケットがあるので、ピックやストラップロックを入れることもできるワン。
下の大ポケットはゆとりがあるので 長めのシールドを入れることができるワン。

コピーバンドをやる人は楽譜も入れられるワン。家にあるもので試したら4冊入ったワン!
さらに手前にもポケットがあったワン。

ギター弦やCDを入れることができるワン!
そしてさらに!
ここにも薄いポケットがあるんだワン!

よく利用するスタジオの会員証を入れておいてもいいかもしれないワン!
裏側を見ると、名刺くらいのサイズの透明ポケットがあったワン!

ちなみにAG-Bag Blackのブログでも紹介した様に 僕のダディは、よく新品のレコードに付属するダウンロードカードを入れているワン!

さて、準備ができたのでスタジオへ持っていこうとした、その時!

学校の文化祭でベースを弾くことになったからこのケースもらうね!と、娘のものになっちゃったんだワン!身長156cmの中学生にも使いやすかったのかな。緑色が大好きだからと持って出かけてちゃたんだワン!
ワオーン!何て可哀想なマイ・ダディ!!

PLAYTECH ( プレイテック ) / EB-Bag Khaki ベース用ギグバッグ
PLAYTECHベースバッグEB-Bagは10mm厚パットでしっかりと楽器を守ります!リュックタイプのストラップ、大小6カ所の収納ポケットが付いて使い勝手も抜群!