ここから本文です

HOME

  • 【2023年最新】おすすめの人気スピーカーケーブルと選び方

    2023-03-27

    テーマ:PA

    パワーアンプやパワードミキサーから、スピーカーへ接続するケーブルを「スピーカーケーブル」と呼びます。 「スピーカーケーブル」と言っても各メーカーからたくさんの種類のケーブルが出ているため、どれを選べば良いかわからない!という人もいると

  • 【今チェックするべき】買ってよかった卓上〇〇台3選+1選!!

    2021-01-28

    テーマ:ラック・ケース

    今回のブログでは、新型コロナウィルス感染拡大の「予防」対策の一環としてブームになったWEB会議やライブ配信に関連する商品を紹介します。今回紹介するものは、自宅・自室のデスクの上において使える「卓上譜面台」です!会議の資料、配信のメモ、歌詞カ

  • 【2023年】DTMおすすめアイテム ~便利グッズ~

    2019-10-08

    テーマ:DTM・DAW

    みなさん、DTMを楽しんでいますか? 最近は安価で高品質な製品が増え、手軽に制作環境を整えられるようになりました。 機材が増えると、メンテナンスやレイアウトなど色々気になることもでてくるものです。 今回は、「こんな商品あったんだ!

  • おすすめ!ピアノ弾き語り曲 ~女性ボーカル編~

    どうもこんにちは。待ちに待った夏がやってきて浮かれている阿部です。 夏の何が良いって、気温が高いところですよね(って言うと大抵の人に引かれますが)。 気温が高いと、指先が冷えないので指の動きが非常に良いんです。つまり、ピアノが超弾き

  • ヒューマンビートボックス向けマイクの決定版

    2019-06-29

    テーマ:PA

    先日、アカペラ日本一を決める『全国ハモネプリーグ2019』が4年ぶりに開催されました! 私もアカペラーの1人として、テレビにかじりつきながら視聴しました。個人的に背徳の薔薇と無糖の大ファンなので、激熱のバンドが勢揃いの今大会は最高でした。

  • 【2018年】この秋おすすめ!最新の完全ワイヤレスイヤホン

    2018-10-30

    テーマ:ヘッドホン

    こんにちは。 サウンドハウスのヘッドホン担当山崎です。 2018年も残り2ヶ月となりました。ワイヤレスイヤホンは10月の新製品が次々に発売されています。 今回は、今トレンドの完全ワイヤレスイヤホンに注目。ここ最近は、従来の製品に比

  • ハイゲインサウンドを支える、MAXONのTS系オーバードライブ

    2018-08-09

    テーマ:ギター

    TS系でハイゲイン、そう言われてピンとこない方はぜひこの記事をお読みください。 百聞は一見に如かずということで、いきなり動画を貼らせていただきました。いかがでしょうか。要はオーバードライブで音を作るのではなく、アンプで

  • おすすめLEDパーライト / ウォッシャー EK PRO「Epar HP」

    2017-06-02

    テーマ:照明

    こんにちは!サウンドハウス営業の高瀬です。本日はおすすめのLEDパーライト/ウォッシャーをご紹介したいと思います。 EK PRO「Epar HP」です! ■特徴 1.高輝度白色200W COB LEDを搭載 2.フレ

  • 発掘したよ!~そろそろ春やし、スポーツ始めません?~

    2017-03-01

    テーマ:面白商品, ヘッドホン

    どうも、商品部の小林です。先日、東京の上野に繰り出したのですが、もう早い桜が咲いていました。とてもきれいでした。もうすぐ、春!始まりの季節ですね。私はあまり運動が得意ではないのですが、こうもオフィスで座りっぱなしだと、(´・&o

  • クラリネットリードの選び方(基礎編)

    2017-02-08

    テーマ:管楽器

    クラリネットを演奏するために欠かせないアイテムがリードです。 初心者はもちろん経験者も知っておきたい「厚さ」と「削り方」の違いについて説明します。 【リードの厚さ(硬さ)】 1/2ごとに表記され、数字が大きくなるにつれてリード

  • 管楽器チューナの選び方

    2017-02-06

    テーマ:管楽器

    吹奏楽やオーケストラ、趣味の楽器演奏など、管楽器練習の必須アイテム、チューナーについて解説。 初心者、経験者に関わらず最近は機能ごとに様々な製品が出ていて「どれを購入しようか…?」と思う方も多いのではないでしょうか?

  • SOUND CLEAR NANO

    2016-12-28

    テーマ:ギター, ヘッドホン, 電源周辺機器

    音質改善の魔法のアイテム。SOUND CLEAR NANO MINIをトライ!! 世の中には「○○するだけで、△△できる!!」みたいな広告やアイキャッチがあふれていますよね。 1日1回これを飲むだけで、ダイエットできる!!と

  • レコードのリスニングや自宅DJブースにおすすめ!! PLX500+DM40セット

    2016-12-28

    テーマ:DJ

    みなさん、PIONEERのPLX-500とDM-40をご存知でしょうか? 昨今のレコード人気もあり、発売以来大変な評判になっている話題の製品です。PLX-500はダイレクトドライブ方式のターンテーブル、DM-40はペアのパワード・モニター

  • UPS(無停電電源装置)のAVRについて

    2016-12-15

    テーマ:電源周辺機器, DTM・DAW, PA

    サウンドハウスと言えば楽器・音響・照明機器の総合ショップです!そんな中でちょっと異質なカテゴリーが存在することをみなさん御存知でしょうか。。。 UPS(無停電電源装置)!! 漢字ばかりで、そもそも何に使う機材なのかという

  • これは渋い!Dirty30’sシリーズ

    2016-12-09

    テーマ:ギター

    RECORDING KING/RPH-05は、ブルースプレーヤーが好みそうな、見た目も渋いシングルオータイプのフラットトップギターです!バースト部分が大きく、かなりダークな印象ですが、塗装が艶消しになっていることにより更にダーク

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

翻訳記事

ブログカレンダー

2025年7月

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok