ここから本文です

HOME

著者プロフィール

営業部 佐藤

営業部 佐藤

女川無料音楽教室でピアノを子供たちに教えています。日々、小さな天使たちに囲まれて楽しいレッスンをさせていただいています。修学前の生徒さんと音楽療育を使ったレッスンをしたり、2年目の生徒さんと様々なジャンルの曲に挑戦したり、毎日楽しい時間を過ごしています。生徒さんの成長が一番の楽しみです。

営業部 佐藤の記事一覧

  • 夢をかなえるために ~番外編~

    2024-03-25

    テーマ:小ネタ

    私は音楽療育士をしていました。現代のこどもたちはコロナ環境下でいろいろな事を我慢してきた世代です。例えば登校拒否が年々増えているとよく耳にしますが、その原因となるものははっきりとわかっていません。でもこれだけは言えます。 こどもたちは大人

  • 音楽教室の先生より あなたもできる!作曲編 その2

    2024-02-29

    テーマ:キーボード, DTM・DAW, Tips&お役立ち

    今回は即興演奏に役立つ作曲をしてみましょう! むずかしいことは考えずに音を当てはめていけばいいのです。 左の四角の中に四分音符が4つ並んでいますね。これに「ド・レ・ミ」のどれかを当てはめて弾いてみよう。 たとえば「ド・

  • 音楽教室の先生より あなたもできる!作曲編

    2024-01-15

    テーマ:キーボード, DTM・DAW, Tips&お役立ち

    あなたもできる!作曲編 テーマを決める→元気な感じ、寂しい感じ、優しい感じなど、どんな曲をつくりたいかな? ① まず16小節から始めよう! 始めやすいのは4分の4拍子です。 ハ長調、イ短調だと#や♭がついていないの

  • コード進行ランキング ベスト5

    ピアノ講師がおすすめのコード進行♪ ピアノでJ-POPを演奏する際や自分で作曲する際にぜひ役に立ててほしいコード進行をご紹介します。 J-POP進行(C調) F ⇒ G ⇒ Em ⇒ Am

  • 夢をかなえるために ~みんなで一緒に働こう~③

    2023-08-26

    テーマ:小ネタ

    このテーマで書くブログの最終回になりますが、 私の夢は就労Bの環境を作りみんなで働く楽しさを伝えることです。 もちろん簡単でないことは知っています。 自分自身、3.11の東日本大震災が起きる前まで、実際に動いて就労Bの環境を実

  • 夢をかなえるために ~音楽の持つ力~②

    2023-07-20

    テーマ:小ネタ

    私がこれまで出会ったなかで一番素晴らしいと感じた女の子のお話です。 その女の子との出逢いは、彼女(Mちゃん)が小学2年生になったばかりの時でした。当時、私は小学校で仕事をしており、その時に担当になった一人がMちゃんでした。 彼女は重

  • 夢をかなえるために ~ハンディキャップって何だろう~①

    2023-04-25

    テーマ:小ネタ

    ハンディキャップって何だろう。 自分の好きな仕事がしたい。でも、好きな職場を選ぶことも難しい。 こんなことはあってはならないと感じている。 共存という言葉は好きだけれど、そんなふうにできない場合もある。させてもらえないときさえある

サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

翻訳記事

ブログカレンダー

2025年4月

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok