DTMをしている方は、コツコツとサードパーティー音源を買いそろえたりしていると思いますが、結構お金かかりますよね、、しかし、ある程度のクオリティを求めるなら避けては通れないのも事実。
手っ取り早く安価でハイクオリティな音源ソフトを使用できる画期的な新サービス「Roland Cloud」についてご紹介させていただきます。
Roland Cloudとは、2017年から展開していたクラウド型ソフト音源サービスで「サブスクリプションタイプ」を導入。月額で決まった額を支払うことで様々なソフトウェアが使えるのです。Rolandの人気ハードウェアを再現したものやビンテージ音源などかなり豊富なラインナップです。
契約プランによって使用できるプラグインや金額が異なるのでまとめていきましょう。
■ 「Free」プラン(無料)
- Rolandアカウントの登録だけで無料で使用できます
- ZENOLOGY Liteソフトウェア・シンセサイザー
- ハードウェア用に用意されたサウンドパック(SDZシリーズ)の入手
- ソフトウェア・インストゥルメント、サウンド、パターンのLifetime Keyの購入
- Ultimateプランの30日間の無料トライアルが付属※Core、Pro、Ultimateいずれかのプランを購入し、後30日間で退会していただく必要があります。退会する場合でもクレジットカードの登録が必要です。
■ 「Core」プラン(月額2.99ドル。年額29.99ドル)
- ZENOLOGY
- Zenbeats Ultimate Unlock
※ZENOLOGY Pro と同じ 3,500 音色のパッチが使用で きますが音色エディットができません。 - Lifetime Keyの購入
- ZENOLOGY で使える拡張音源 EXZ シリーズやサウンドパック SDZ シリーズの全タイトル
■ 「Pro」プラン ($99/年額 $9.99/月額)
- ZENOLOGY Pro
- ZENOLOGYで使えるModel Expansionの全モデル
- Lifetime Keyの購入
- ZENOLOGY で使える拡張音源 EXZ シリーズやサウンドパック SDZ シリーズの全タイトル
- Anthology、Tera、Flavr、Drum Studioシリーズの全タイトル
- Zenbeats Ultimate Unlock
- サウンド・コレクションPatches & Patterns の入手
■ 「Ultimate」プラン ($199/年額 $19.99/月額)
- ZENOLOGY Pro
- ZENOLOGYで使えるModel Expansionの全モデル
- Lifetime Keyの購入
- ZENOLOGYで使えるサウンドパック(EXZ、SDZシリーズ全タイトル)
- ACB/DCBのPlug-inシンセLegendaryシリーズの全タイトル
- ACB/DCBのPlug-inシンセSRXシリーズ全タイトルとSound Canvas
- Anthology、Tera、Flavr、Drum Studioシリーズの全タイトル
- サウンド・コレクションPatches & Patternsの入手
- Zenbeats Ultimate Unlock
月額プラン以外にも、ラインナップによってはLifetime Keyという永続ライセンスを購入することでソフトウェアを個別に入手することができるので、気に入ったものがあれば購入するのもアリですね!
Roland Cloudの最小動作環境は、VST、AU、AAXのプラグイン・フォーマットに対応する64ビット版DAWソフトウェアがインストールされたMacOS 10.9・Windows 7 SP1以上のOS。また、M1 Macにもネイティブ対応しました。(AU: 最新バージョンでネイティブ対応・VST: Rosetta 2 で動作・AAX: Rosetta 2 で動作)
* PLUG-OUT 機能を使用するには、SYSTEM-8 の対応ドライバーのインストールが必要。
豊富なラインナップの中でも私がおすすめしたい注目のソフトウェアをご紹介いたします。
■ XV-5080
- XVシリーズの最上位機種「XV-5080」
- 膨大な種類の内蔵エフェクトと丁寧に作り込まれたプリセットは900以上。
- ジャンルやスタイルに関係なく様々な場面で活躍してくれるオールラウンダ―。
■ JUPITER-8
- 1981年に発売された伝説のポリシンセ「JUPITER-8」
- 多くのヒット曲に使用されています。
- 8音ポリフォニー、16個の個別アナログ・オシレーター、2ポール、または4ポールのレゾナンスフィルターを装備、幅広いサウンドメイクが可能です。
■ TR-808
- 「ヤオヤ」の愛称で知られる一世を風靡したリズムマシン「TR-808」
- 1980年に発表されて以降、多くのプロフェッショナルに愛用されています。
- 独自のトランジスターをいくつも活用した独特のサウンドは唯一無二と言えるでしょう。
■ JUNO-60
- JUNOシリーズの初期モデル「JUNO-60」
- 太く、パンチのあるサウンドが特徴。
- ソフト版では多くのプリセットが用意されているので、即戦力として使用できます。
以上、数多くの中から厳選して紹介させていただきました。
時代を創り上げた伝説の機材をお手軽に使用できる画期的なサービスでしたね。今回紹介できたのは「ほんの一部」ですので、もし気になられた方はチェックしてみてくださいね!
コラム「sound&person」は、皆様からの投稿によって成り立っています。
投稿についての詳細はこちら