アコースティックギター、エレキギター、ベースギター。それぞれのプレイヤーは日頃自宅や外出先でどの様にギターを置いているだろうか? 私は毎日弾くサブギターはケースに入れないが、メインギターは必ずケースに湿度調整剤と一緒に入れ、立たせて保
DTMは最低限PCとDAW、オーディオインターフェイス、ヘッドホンがあれば始められると思いますが、より快適に作業をするには良いスタンドを揃えるのがおすすめです。いろんなスタンドが必要になってくるのでDTM初心者向けにまとめてみま
TAMAのMS205というブームマイクスタンドを購入したのでご紹介します。ブームスタンドとスタンドの先にアームがついていて、角度や長さを調整できるスタンドのことです。アームのついていないストレートスタンドに比べて様々な設置ができるの
こんにちは! 作曲家のKaoruです!! 今回は、「コラボレーション」したアイテムのお話をしていきたいと思います。 音楽・楽器はどの年代にも人気なコンテンツであることから、様々なブランド・アニメなどとコラボレーショ
手が乾燥し、ドラムスティックが滑る。汗をかいてもドラムスティックが滑る。 ドラムスティックがすっぽ抜けるのは全ドラマー共通の問題です。 この記事ではドラムスティックが滑る場合の対策や、おすすめの滑り止め、すっぽ抜けたときの対応などについ
八田です。 今回は初心者の方が最初に買う一台としてぜひお勧めしたいTAMAの定番人気スネア、そうる透プロデューススネアについてご紹介したいと思います。 TAMA / NSS1455 ドラマーの方なら知らぬ
八田です。 今回は個人練習や「叩いてみた動画」に挑戦したいドラマーさんにおすすめのスネアケースTSDB1465BKをご紹介したいと思います。 私がこのケースをお勧めする3つのポイント… ●見た目のオシャレさ。