まずはお詫びと訂正。 前回のブログに記載した回路図に1か所間違いがあり、訂正した回路図を再掲載いたします。 本人が作成したDIの配線は間違っていなかったため、ブログ用に書き出した配線図を単純に間違えたのだと思います。 大変申し
大橋純子を支えるには高度な演奏技術が必要だった 前回の大橋純子さん特集では歌唱部分や音楽スタイル、ジャンルなどを俯瞰しました。 大橋純子さんは女性ヴォーカリストのスタイルを一新するほどの才能を持ち合わせていました。そしてそのスタイル
こんにちは、夜型DTMerのリミトです。 日本各地の大型コンサートホールに設置されている音響機材を紹介し、なぜそれが採用されたのか、どの様なこだわりが感じられるか、などの筆者独自の考察をしていく企画。題して「大型コンサートホールのPA
皆さん見てください。 もっともっと近づいて見てみてください。 弦が錆び付いています。 弾く機会がなくオブジェと化した検証用ギターが酷い有様なので、弦交換ついでに作業方法を紹介しようと思います。 交換のため
カテゴリーから探す
2023年2月
ブランドから探す
ブランド一覧を見るアフターサービス
© Sound House