サウンドハウスでは、ギターやPA機材など幅広い商品を取り扱っていますが、お子様向けのトイピアノや、打楽器なども多数取り扱っています。 音の鳴る物には必ず引き寄せられる子供たち。どの商品も簡単に演奏できます。 今回は、私がおすすめする「子
ドラマーにとってなくてはならないドラムスティックですが、素材やサイズ、形状などモデルによってさまざまなものがあります。サウンドハウスにて取り扱いのあるモデル数だけでもなんと1000種類(2025年1月時点)を超えます。 そのような膨大
2024年も残りわずか。年々、1年過ぎるのがどんどん早くなっている気がします。 1年の締めくくり、12月のイベントといえば クリスマス! 子供たちは、サンタさんに何を頼もうかウキウキしながら考えていることでしょう♪ そんなクリスマスプ
さてさて今回は? お花畑や〜 え? パァァ〜、お花畑や〜 え?どうしよ(困)もしもーし?頭の中が? お花畑や〜ってオイ、誰が脳天お花畑王子だ!? そこまでは言ってない(笑) ところ
新年度を迎えて早半年。4月に新しく楽器を始めた方は、自分に合う練習方法や練習グッズを模索している最中なのではないでしょうか。 今回は9年間吹奏楽部でパーカッションパートを務めた私が実際に練習で使用していた物を中心に、おすすめのスティックと
突然ですがティンパニのマレット選びに困っている方、いらっしゃいませんか? 私は9年間吹奏楽でパーカッションを担当していましたが、初めてティンパニを任されたのは中学2年生のコンクールでした。楽譜の読み方もわからない状態からのスタートでし
見た目もカラフルで、デザインもさまざまなマレット。PLAYWOOD、YAMAHA、Malletech、Vic Firthなど、たくさんのメーカーからこだわりのマレットが販売されています。マレットにはどのような違いがあるのでしょうか。マレット
さて今回は? 最近あったかくなってきたねー。 そうですね。 公園の梅も咲いてたしさ! はい…? 春めいてきたなーと思ってさ! まあ、立春も過ぎましたし、桃の節句も過ぎました
筆者はよく休みの日にバイオリンを弾いて遊ぶのですが、ふと「サブの弓が欲しい…」と思い立ちました。バイオリンプレーヤーの皆さんは、どのような弓をお持ちでしょうか。今回ほぼ衝動買いではありますが、PLAYTECHのバイオリン弓 P
バイオリンの弓には種類があることをご存じでしょうか。実はバイオリン弓にはスティックの断面が円形の「丸弓」と、断面が八角形の「角弓」の2種類があります。今回サウンドハウスで販売しているバイオリン丸弓PLAYTECH「PVB100」と角弓「PV
子供向けの楽器はたくさんの種類があって、どれを選んだらいいのか迷いますよね。 今回はカラフルで可愛い物や大人と一緒に遊んでも楽しめる楽器をジャンルごとに紹介していきます! ぜひお子様とのおうち時間に使用してみてはいかがでしょうか(^^♪
今回はどうします? ニャー! ん? ニャーニャー! えーっと…前回は「ニュー」で新製品でしたが、今回は? ニャーゴ!ニャーゴ! ね…猫? 当たりニャ
音楽は楽しんで演奏するもの。アニメなどの好きなキャラクターの音楽グッズがあれば、演奏のテンションもアップします。そこで、サウンドハウスで手に入るキャラグッズをご紹介します。 ■ バンドをやってるキャラが活躍する「バンドリ」
こんにちは! 作曲家のKaoruです!! 今回は、サウンドハウスで取り扱っているちょっと変わったマニアックな楽器についてのお話をしていきたいと思います。 音楽の仕事をしていくにあたり、知識を深めるために日々勉強している