著者プロフィール
営業 / すぎもと
5歳からクラシックピアノを始め、コンクール全国大会の出場経験あり。大学では音楽教育を専攻。イタリア歌曲や琴、吹奏楽などの授業があり、さまざまな経験ができました。ふとしたきっかけで見たオーディション番組にハマり、JO1に夢中です。ライブにも通っています。推しは河野純喜くん。
みなさんは、今大人気の現役女子高生シンガーソングライター、tuki.(ツキ)を知っていますか?tuki.は2023年のコロナ禍にTikTokにてギターの弾き語り動画を投稿したところ徐々に話題となり、その後投稿されたオリジナル曲「晩餐歌」が大
突然ですが、発売当初に話題になったPLAYTECHの折りたたみキーボードをご存じでしょうか?軽量設計かつ、真ん中で折りたたむことができるため、とても持ち運びやすい画期的なキーボード「PFKシリーズ」です。61鍵、88鍵の2モデルがラインナッ
『鍵盤楽器を始めたい!でも、いざ高価なピアノを買っても自分に弾きこなせるか不安』という方も多いのではないでしょうか。そんなときにおすすめなのが、「電子キーボード」。価格は電子ピアノよりも比較的安く、機能が充実したモデルが多いです。なお、
みなさん、突然ですが「IVE」を知っていますか?IVE(アイヴ)は2021年12月に韓国でデビューした、今若者に爆発的な人気を誇る6人組ガールズグループです。サバイバルオーディション番組「PRODUCE 48」から誕生した「IZ*ONE」の
キーボードスタンドは鍵盤楽器を演奏する際に欠かせないアイテムのひとつですよね。しかし、スタンドの形状や予算、ブランドなど、選択肢がいっぱいあり、どれを選んでいいのか悩んでしまう方も多いと思います。そんな疑問を解決すべく、今回はキーボード
電子ピアノを検討する際、鍵盤の素材や仕様・タッチの確認も重要ですよね。しかし、スペックを見てもいまいち違いがわからないという方も多いのではないでしょうか。今回は、ヤマハの電子ピアノで使用されている鍵盤について詳しく解説していきたいと思います
先日、ヨルシカ LIVE TOUR 2021「盗作」の東京公演1日目に参戦してきました!今回は記憶のメモも兼ねて詳しくレポートしたいと思います。覚えている範囲で記しますが、あいまいな部分も多いのでご了承ください。 私自身、ヨルシカのラ
いきなりですが、皆さんはNinja Tune(ニンジャ・チューン)というレーベルをご存じでしょうか。Ninja Tune は、1990年にColdcut(コールドカット)のMatt BlackとJonathan Moreによって設立されたイ
みなさん、クラシックピアノ曲と聞くと何を思い浮かべますか。バッハやショパン、ドビュッシーなどの有名な作曲家を連想する方も多いのではないでしょうか。今回ご紹介するのはそんなクラシックの定番と言われる曲ではありません。5歳からクラシックピアノ漬
近年デビューしたアイドルの中に「JO1」「NiziU」「ENHYPEN」などがいますが、この3組に共通点があるのはわかりますか? そうです。3組とも視聴者参加型のサバイバルオーディション番組からデビューしたグループです!日本のボーイズアイ
若者を中心に人気のバンド、ヨルシカをご存じでしょうか。ギター&コンポーザーn-bunaと、ボーカルsuisの2人組に、サポートメンバーとしてギターの下鶴光康、ベースのキタニタツヤ、ドラムのMasack、ピアノの平畑徹也を迎えたバンドです。
ピアノに興味を持っている、ピアノを始めてみたいという方の中で、「どの商品を買えばいいのかわからない」「設定が難しそう」などの理由で、始めることをためらっている方も多いのではないでしょうか。今回は、初心者やシニア世代の方におすすめのらくらく設