著者プロフィール
サポート / 松本 歩
ESPギタークラフトアカデミー大阪校出身、大阪生まれ探偵ナイトスクープ育ちです。相棒はHARTKEアンプで、尊敬するベーシストはビリーシーン氏と二家本亮介さんです。趣味と特技はケツメイシで、好きなものはミルクボーイと金属バットとたくろうです。日々おもしろい楽器のネタを書くことが信条です。
リハーサルスタジオやライブハウスに置いてあるベースアンプの定番といえばAmpegかHARTKEではないでしょうか。 今回はそのHARTKEにおける大定番商品、古くからのロングセラーでもあったHA2500とHA3500(以下HAシリーズ)が
皆様いかがお過ごしでしょうか。私は先日ついに流行り病に侵され1週間ほど自宅警備をしておりました。自宅警備だけではやはりつまらないので、こそこそベースを弾いていたところヨメから「体調悪いのに、死にたくなかったら早く寝ろ」と全力のお叱りを頂戴し
みなさん体調はいかがでしょうか?連日ニュースやワイドショーで新型ウイルス報道がされて気がめいってしまいますよね。手洗いうがいは毎日マストで行きましょう。 今回は自宅でベースを弾く時のお供、小型ベースアンプのオススメなアイテムを5つ紹介
これからベースを始めようと思っているみなさん、いかがお過ごしでしょうか? 成田は暖冬と言われているのに、激寒い日々が続いております。 「寒いと指がかじかんでうまく弾かれへんわ~」 って言い訳する人とか 「パンツ一丁でベース弾くと太もも
カテゴリーから探す
2025年4月
ブランドから探す
ブランド一覧を見るアフターサービス
© Sound House