こんにちは、技術部の松井です。
今回も電源が入らなくなったという故障で1台の照明機器を預かりました。
AMERICAN DJ / FLAT PAR QWH12X。前回と同じくパーライトになります。
さて今回もまずヒューズを診てみます。
断線はしていません。ということは外部から影響を受けたトラブルの可能性は低く、内部のトラブルの可能性が高いと考え、調べていきます。
AC100Vを入力する機材ですが、まずは入力部分からどこまで動作しているのかを追っていきます。
いきなりですが、これが本機材の安定化電源です。AC100VをDCに変換して電圧を供給しています。調光卓やギターのエフェクターなどに用いられている電源アダプターとほぼ同じようなものですが、それが機材内部に組み込まれています。
本来はDC12Vが出力して基板へ電圧供給しているのですが、テスターで計測したところ0Vでした。つまりこの安定化電源が故障している為、機材が動かなかった訳です。さっそく安定化電源を交換します。そして電源投入。
点灯しました。RGBWの4色とも問題ありません。RGBの3色パーライトに比べると白味が強くCOOLに点灯します。
前回と同じ電源が入らないというトラブルでしたが、今回は内部電源パーツの故障でした。冷却ファンは正常に動作しており、電源部のみの交換でトラブルは再発しなかった為、原因は電源部内部でパーツが劣化したと推測。修理完了となりました。