ここから本文です

【クリアに配信!】グリーンバックCBS3G紹介&折りたたみ方

2021-03-22

テーマ:Tips&お役立ち

ビデオ会議や配信がすっかり定着した今日この頃。部屋の様子がカメラに写り込んで悩んでいる方や、配信をちょっぴり演出してみたいという方も増えているかと思います。 そんなときに役に立つのがグリーンバック!!

CLASSIC PRO ( クラシックプロ ) / CBS3G グリーンバック

CBS3Gは動画でご紹介したように背景の映り込みを抑えて、なおかつ画像によってはちょっぴり遊び心も出せる便利なアイテムです。 しかも使わない時は、簡単に折りたたんで省スペースに収納できます。

収納方法について、ちょっと癖があるので順を追って画像で補足してみます。

手順①

 

まずは単純に2つに折ります。

手順②

半分位したら、赤丸のついている上側の端を内側に折りたたみます。

手順③

すると上側がめくれて円が2つできます。その円を赤矢印の方向へ倒します。

手順④

ここまで来たらほぼ完成です!大小3つの円を同じ大きさで重なるように力を緩めましょう。

手順⑤

こんな感じになります!! 後は専用ケースにしまうだけです。

手軽にお家の配信環境をアップグレードできる手頃な価格のCLASSIC PRO ( クラシックプロ ) / CBS3G。ぜひお試しください!!

サウンドハウススタッフ

サウンドハウススタッフによるブログです。 ここでしか聞けない、サウンドハウスのスタッフだからお届けできる、とっておき情報が満載です!本音トークもあるよ♪

CLASSIC PRO / CBS3G グリーンバック 折り畳み式

CLASSIC PRO

CBS3G グリーンバック 折り畳み式

¥920(税込)

バックスクリーン、グリーン、1枚

評価00000

ブログ有り

在庫あり

数量
 
 
 
サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

翻訳記事

ブログカレンダー

2025年4月

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok