
みなさん、ドラムを叩く時、足下ってどうしていますか?
動きやすい運動靴を履いてますか?スライド奏法がしやすいから靴下だけ履いてる人もいるかもしれませんね。靴踏み心地重視で裸足!って人もいるでしょう。
ドラマーの足下って人それぞれだと思います。
今回は、靴を履く派の私が『ドラムを叩く時に履きたい靴5選』を独断と偏見で選んでみました!良かったら参考にしてみてくださいね。

ALL☆STAR
CONVERSEの永久定番!誕生から100年を超えた今も形は変わらず、人気ブランドかつ安価でオシャレです。ペダルの踏み心地が良く、靴を履いているのに足裏でペダルを感じることができます。足先のゴム面が広く、チェーンに擦れても穴が空きにくいでしょう。

HALF CAB
VANSの人気モデル。オリジナルが発売されてから10年経つ今でもスケーターのマストアイテムとして支持されています。こちらはとにかく履き替え易い!普段履いている靴と分けたい方にオススメです。足先が広めなので足幅が広い方にもマッチするのではないでしょうか。

574
New Balanceの最も伝統的で有名なデザイン。つま先が上がっているので、ダブルキックを多用する方にはマッチするのではないでしょうか!とても軽く長時間のプレイにオススメです。

ドクターマーチン1460
Dr. Martens の歴史のあるファーストモデル。ドクターマーチンの象徴でもあるイエローステッチはステージ後方にいてもきっと目を惹くはず!!定番のモデルとは違いソフトレザーを採用しているこのモデルは足馴染みが良く、「これならブーツでもドラム叩けるぞ!」と思わせてくれる逸品です。ドレスアップした服装にもマッチすること間違いなしですよ!

Wクッションキャンバスシューズ
作業着や安全靴だけでなく、女性にも大人気のWORKMANのキャンバスシューズです。
1,000円以下という破格の安さですが、足先の広さやつま先のゴム面の広さはドラムプレイにピッタリ☆ コスパを重視される方はぜひ使ってみてください。
いかがだったでしょうか?ドラムプレイは足元から!良かったら普段、靴下や裸足でペダルを踏んでいる方も一度靴を履いてドラムを叩いてみてください。ケガ防止にも繋がりますよ!