ここから本文です

HOME

  • IK MULTIMEDIA「TONEX Cab」実機レビュー!

    2025-04-30

    テーマ:ギター

    高度なモデリング技術を駆使した製品で多くのユーザーに支持され続けているIK MULTIMEDIAから、まったく新しいギター用パワード・キャビネット「TONEX Cab」が誕生しました! 今回、アンプシミュレーター/マルチエフェクタ

  • DTMのおすすめアイテム(プラグイン編)

    2025-04-14

    テーマ:DTM・DAW

    DTMerのみなさん、こんにちは。 作曲や編曲をするにも、歌を録るにも、ミックス・マスタリングなどの音源化にも欠かせない存在となったプラグイン。メーカーの数、用途の多さから「何を買えば…」とお悩みの方も多いのではないでしょう

  • シンセベースにおすすめのアナログシンセサイザー10選!!

    2025-04-07

    テーマ:キーボード, DTM・DAW

    独特かつファットな低域のシンセベースは、ファンクやソウル、ダンスミュージックなどでは多く用いられてきました。 「Michael Jackson - Man In The Mirror」 「Bruno Mars - 24K

  • シンセ音源方式と代表機種

    2023-11-20

    テーマ:キーボード, DTM・DAW

    シンセサイザーは、さまざまな方法で音源を合成することで音を作り出しています。今回はその音源方式と併せて、代表的なシンセサイザーのハードウェア、ソフトウェアをそれぞれ紹介していきます。 ■ 目次 加算合成方式 減算合成方

  • タブレットホルダーのおすすめと選び方!

    2023-06-29

    テーマ:PA

    iPadやタブレットを持つ方が増え、電子譜面を見ながら演奏するという方も多くなってきたように感じます。譜面台にタブレット置いて使用している方が多く見受けられますが、すこしバランスを崩すと簡単にタブレットが落下し、目も当てられない状況に&he

  • サウンドハウススタッフがおすすめDTMセットを本気で考えてみた

    2022-01-11

    テーマ:DTM・DAW

    DTMを始めようと思った時に、最初に最低限の機材が必要となります。 これとそれとあれが必要...などとひとつひとつ考えていくと、選択肢は数百パターンにもなり選びきれない!ここが最初のハードルとなり、なかなか始められないという人も多いのでは

  • 【2023年】DTMのおすすめアイテム DAW_ソフトウェア音源_プラグイン

    2020-12-14

    テーマ:DTM・DAW

    「DTM関係のアイテムってたくさんあって、どれが良いのかわからない」と思う方も多いのではないでしょうか?本ページでは、楽曲作成の中核を担う人気のDAWソフトや、打ち込みのクオリティをぐっとアップさせてくれるマルチ音源、出来上がったトラッ

  • 【初心者必見!】スマホで簡単!おうち時間で簡単&高音質に録音

    2020-08-05

    テーマ:Tips&お役立ち, ヘッドホン, DTM・DAW, PA

    おうち時間が増える中、お手軽に「歌ってみた」などで配信をしてみたいという方も増えてきているのではないでしょうか。今回は初心者でもスマホで簡単に録音できる方法を紹介したいと思います。 レベル1 スマホとイヤホン(もしくはヘッドホン

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

翻訳記事

ブログカレンダー

2025年7月

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok