ここから本文です

大村孝佳 エレキギター弦比較レビュー【ERNIE BALL編 / 6種】

2019-09-10

テーマ:音楽ライターのコラム「sound&person」

※大村孝佳オフィシャルブログより転載になります。

ERNIE BALLを使用している有名アーティスト抜粋(順不同)

● PAUL MCCARTNEY(The Beatles)
● ERIC CLAPTON
● JIMMY PAGE(Led Zeppelin)
● JEFF BECK
● SLASH(Guns N’ Roses)
● METALLICA
● IRON MAIDEN
● JUDAS PRIEST
● STEVE VAI
● JOHN PETRUCCI(Dream Theater)
● PAUL GILBERT(Mr. BIG)

① ERNIE BALL / Hybrid Slinky

■ 値段:税抜 ¥450
■ 使用ゲージ:009, 011, 016, 026, 036, 046
テンション感(5段階): 柔らかい♥♥
■ 太さ:THE スタンダード
■ 音質:つややかで非常に滑らか
■ 弾き心地:ピッキングのタッチは柔らかく吸い付きが良い
■ 触り心地:つるつる
■ おすすめピック:ピックを選ばない印象
クセLEVEL(5段階):
■ 包装:アルミパック密封+紙個包装
■ その他:大定番

② ERNIE BALL / Classic Hybrid Slinky

■ 値段:税抜 ¥580
■ 使用ゲージ:009, 011, 016, 026, 036, 046
テンション感(5段階): 巻き弦が非常に柔らかい♥♥
■ 太さ:THE スタンダード
■ 音質:分離感が非常に良く、温かみの中にもシャリッと煌びやかさがある
■ 弾き心地:柔らかいテンション感に対してピッキングの感触は非常にタイトで硬め
■ 触り心地:つるつる
■ おすすめピック:ピックを選ばない印象
クセLEVEL(5段階): ♥♥
■ 包装:アルミパック密封+紙個包装
■ その他:「同社Hybrid Slinky」にタイプや触り心地は似ているが、 音は少し落ち着きがあり渋い大人のトーンに適している印象。 ピュアニッケルメッキの巻き線を採用している。

③ ERNIE BALL / Cobalt Hybrid Slinky

■ 値段:税抜 ¥980
■ 使用ゲージ:009, 011, 016, 026, 036, 046
テンション感(5段階): 驚く程柔らかい
■ 太さ:4~6弦(巻き弦)が細く感じる
■ 音質:ドッシリ落ち着いたトーンでピーキーな部分が一切ない
■ 弾き心地:ピッキングのタッチは硬く、少し滑らかでパワフルなイメージ
■ 触り心地:同社の「Hybrid Slinky」と違い巻き弦にザラつきがある
■ おすすめピック:先が尖っている物よりも滑らかなピックが摩擦が少なく良好
クセLEVEL(5段階): ♥♥♥♥
■ 包装:アルミパック密封+紙個包装
■ その他:色味が少し黒みがかっている。コバルト素材。

④ ERNIE BALL / Coated Hybrid Slinky

■ 値段:税抜 ¥980
■ 使用ゲージ:009, 011, 016, 026, 036, 046
テンション感(5段階): 若干きつい♥♥♥
■ 太さ:同社の「Hybrid Slinky」と同じような印象
■ 音質:タイトで同社の「Cobalt Hybrid Slinky」のような印象でクリアなトーン
■ 弾き心地:ピッキングのタッチは硬くパワフル
■ 触り心地:同社の「Cobalt Hybrid Slinky」と同じような印象
■ おすすめピック:先が尖っている物よりも滑らかなピックが摩擦が少なく良好
クセLEVEL(5段階): ♥♥♥♥
■ 包装:アルミパック密封+紙個包装
■ その他:コーティングされているとは思えない程ナチュラル

⑤ ERNIE BALL / STAINLESS STEEL HS

■ 値段:税抜 ¥520
■ 使用ゲージ:009, 011, 016, 026, 036, 046
テンション感(5段階): きつめ♥♥♥♥
■ 太さ:普通
■ 音質:非常に硬質で音像がクッキリしている
■ 弾き心地:テンションが強めなのでタイトに弾く必要がある
■ 触り心地:ワウンド弦はかなりザラつきがある
■ おすすめピック:柔らかく滑らかなピックが合う印象
クセLEVEL(5段階): ♥♥♥♥♥
■ 包装:ビニールパック+紙ジャケ+紙個包装
■ その他:ワウンド弦(巻き弦)にステンレス・スティール・ワイアーを採用。 同社「Hybrid Slinky」とは別物の感触。耐久性は高い印象。

⑥ ERNIE BALL / M-Steel Hybrid Slinky

■ 値段:税抜 ¥1,150
■ 使用ゲージ:009, 011, 016, 026, 036, 046
テンション感(5段階): 柔らかいが、同社「Hybrid Slinky」よりしっかりした印象♥♥
■ 太さ:普通
■ 音質:各弦とてもクリアで、出音も非常にバランスが良い
■ 弾き心地:しっとりしていてピックに対して食いつき感がある印象
■ 触り心地:ワウンド弦のみザラつきがある
■ おすすめピック:柔らかく滑らかなピックが合う印象
クセLEVEL(5段階): ♥♥♥
■ 包装:アルミパック+紙個包装
■ その他:マルエージング・スチール・ヘックス・コアを芯線に、スーパー・コバルト・ワイヤーを巻き線に採用。

 

スティール・レインフォースド・テクノロジーによるプレーン弦の強化がされている。
(※左写真)

※2019年9月現在の価格です。

この記事を筆者のサイトで読む

大村孝佳

1983年12月26日生 大阪府出身 3歳からピアノを習い始め、11歳の時に父親の影響によりアコースティックギターを弾きはじめる。14歳でエレクトリックギターを弾きはじめ、17歳で洋楽のハードロック/ヘヴィメタルに出会い、強い衝撃を受け傾倒してゆく。2019年には、デビュー15周年を迎え、記念ツアー「METAL NATION」の開催のほか、ベストアルバム「I・RI・S」のリリースを行う
現在は自身のソロ活動と並行して、C4、LIV MOON、dCprG、Marty Friedman、UROBOROSなど多方面で精力的に活動中。
website https://takayoshi-ohmura.jp
iTunes https://itunes.apple.com/jp/artist/da-cun-xiao-jia/id261722576
twitter https://twitter.com/TakayoshiOhmura
Facebook https://ja-jp.facebook.com/TakayoshiOhmura

ERNIE BALL / Hybrid Slinky #2222

ERNIE BALL

Hybrid Slinky #2222

¥695(税込)

エレキギター弦、Nickel Wound、009、011、016、026、036、046

評価00000

ブログ有り

在庫あり

数量

ERNIE BALL / STAINLESS STEEL HYBRID SLINKY #2247

ERNIE BALL

STAINLESS STEEL HYBRID SLINKY #2247

¥940(税込)

エレキギター弦、STAINLESS STEEL HYBRID SLINKY、オレンジ、09-46

ブログ有り

在庫あり

数量

ERNIE BALL / Classic Hybrid Slinky #2252

ERNIE BALL

Classic Hybrid Slinky #2252

¥1,100(税込)

エレキギター弦、Pure Nickel、009、011、016、026、036、046

評価00000

ブログ有り

在庫あり

数量

ERNIE BALL / Cobalt Hybrid Slinky #2722

ERNIE BALL

Cobalt Hybrid Slinky #2722

¥1,220(税込)

エレキギター弦、Cobalt、009、011、016、026、036、046

評価00000

ブログ有り 動画有り

在庫あり

数量

ERNIE BALL / M-Steel Hybrid Slinky #2922

ERNIE BALL

M-Steel Hybrid Slinky #2922

¥1,540(税込)

エレキギター弦、M-Steel、009、011、016、026、036、046

評価00001

ブログ有り 動画有り

在庫あり

数量

ERNIE BALL / Coated Hybrid Slinky #3122

ERNIE BALL

Coated Hybrid Slinky #3122

¥1,640(税込)

エレキギター弦、Coated、009、011、016、026、036、046

評価000511

ブログ有り

在庫あり

数量
 
 
 
サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

翻訳記事

ブログカレンダー

2025年4月

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok