Cheena:初っ端から全然関係ない話をしますが、https://studio.twitter.com/libraryからTwitterにログインすると過去の写真をまとめて確認できるMedia Studioに入れます。再投稿なんかもすぐできますが、一年振り返るにもちょうどいい機能なのでどうぞ。
~プロフィール~
Parazio:今年は意外な出会いに溢れた年でした。 今年買ってよかったものをクローズアップ!定番品の良さを改めて実感。
Twitter https://twitter.com/k_parazio
→ Parazioの記事一覧
える:例年と比べダントツで買いまくった今年、竿を数えると6本売り8本買っていました。我ながらドン引きしていますが、さすがに愛着の持てる竿を見つけて落ち着きました。エフェクターは…。
Twitter https://twitter.com/L_KanadeBass
→ えるの記事一覧
Cheena:楽器本体よりアクセサリと機械のNew Gearが多い1年でした。でもなんだかんだBassVIは今年春の竣成だったりします。
Twitter twitter https://twitter.com/on_8va_bassa
→ Cheenaの記事一覧
ネモト:今年はまさかの衝動買い3本。悔いはないのですが、私の収入を考えるとこれはどうなんだろうか…。2本売ったのでそんなに凹んではいないですけどね。
Twitter https://twitter.com/amaze3551
→ ネモトの記事一覧
Parazio:早いものでもう今年の総集編に突入ですね。 今回は今年買ったもの披露という事で、ネタは豊富なはず!
Cheena:まずそれぞれ買ったもの全部リストアップしてみますか?その中からよかったもの出してみたり気になったもの質問してみたり…
ネモト:じゃあ私から。
● 本体
ワーウィック ヴァンパイア6弦
グラスルーツ ミニイクトロン
ギブソン SB-400('71)
● 周辺
ラジアル J48
マッキー M48
クラークテクニック 76-KT
あとは消耗品です。
Cheena:私は
● 楽器本体
Warmoth Bass6
SUZUKI バイオリンキット
Aria 714 AE-200 Lavender
● 周辺品
Boss BC-2 Combo Drive
UHMWポリエチレンピック
MöbiusPick/Möbiuspick Wide
● 工作機械
Rattmmotor CNC 3019
Anycubic Photon Mono
Anycubic Wash&Cure
あとは諸々ですね。サプライ関係の方が面白いものがあったかも。
える:多すぎて書ききれない気がするので、今手元に残っているもののみで…()
● 本体
Kanade SOUND DESIGN Amico-HTB
Kanade SOUND DESIGN KPJ
Sago Seed Tabuchi Mk-Ⅱ
Sago Seed Kanderbird
YAMAHA BB735A
● エフェクター
Vivie Owlmighty Pro
KarDiaN ほぼ全種類
Zahnrad by nature sound 4000pre
Altero Custom Guitars Wal
● アンプ
PJB NANOBASS X4
HARTKE TX300
Parazio:最後になりました。
● 本体
Bacchus 5弦 WJB5-630-RSM/M Act
Thunderbird
● エフェクター
BOSS ODB-3
ZOOM B1X Four
ZOOM G1X Four
Darkglass B7K Ultra V2
以上だと思います。それにしてもよく買った。
それに何だかんだ皆竿買ってるやね。
Thunderbirdについては買ったのではなく、お譲りいただきました。
Cheena:VanpyreとかKarDiaNほぼ全部とかB7Kとかお高いものが目立ちますねえ……
Parazio:お高い品は社会人の証であり、麻痺した人の証でもあるから、良い子は真似してはいけないと思う。
ある意味、物の価値がわかって来た人の趣味や、投資と思えば良いものなんだ。
特にDarkglassはいい体験だった。
ネモト:ミニイクトロン以外は買値で売れそうだからいいかって気持ちもありました。
欲しい竿はありますが正直買えるような額ではないので来年はエフェクターをいくつか買いたいです。
える:KarDiaNは最初に買ったビタミンCの4周年ver.がめちゃくちゃ良かったので。ギターとベース両方いけるから一石二鳥かなと思って手持ちのエフェクターのほとんどを入れ替えました。まあ滋賀の機材にしたかっただけなのもあります。
https://kardian.net/collections/frontpage/products/vitamincagv
そう、高い機材はいざとなったら売ればいいんですよ…いざとなってはいけませんけど。
ネモト:機材を売ってでもカネを作らねばって気をつけてればそうそうないから大丈夫。知人の結婚ラッシュがあった時はなかなかきつかったですが。
Cheena:自作品は幾ら掛けても売価0というのがいいところです(いいところとは?)。バラして売った方がいいですね…
ネモト:まあねぇ…。
そろそろ本題行きます?
Cheena:行きますか。良かった機材の紹介でいいんですよね?
Parazio:よろしくお願いいたします。
Cheena:誰から始めましょ?
Parazio:内容の浅い僕から行きます。
今年は沢山いろいろありましたが、リペアを始めるきっかけになったThunderbirdが一番かなと思います。
楽器を改めて構造から知ろうと思えたので、大好きなものづくりの世界にプライベートでも踏み込むことになってしまいましたが、毎日楽しいです。
それともう一つ、エフェクターはBOSS ODB-3は良かった!
ベースを始めるときに楽器屋さんに進められて試奏したんですが、その時はサッパリでしたが、改めて今買って使ってみたらめっちゃ良かった。
何がいいって、OverdriveからDistortionまで意外と自在に使える事を学んだ感じです。
今年は本当に学びの年でした。
える:出たなおデブさん。前もどこかでトークした記憶がありますけど、僕も一度買った時好みじゃなくてすぐ手放してしまいましたね…。今使うとまた違うのかもしれませんけど、そもそもBOSSのエフェクターの形が好きになれない私…。
Cheena:ボスコン、スタンダードのフリして独特な形ですからね…
かくいう私は年初にBC-2を購入しています。去年の大晦日に楽器店に行ったら初売りの準備中のを見つけ、その場で取り置きお願いして買うという…普遍的オーバードライブという感じの素敵な暖かさの音です。
ネモト:歪みはよくわからない世界だったり。
ピッコロベース用にVOX MV50でも買おうかしら。ラットでもいいかな。
える:歪みはよくわからないですよね。歪みと歪みを組み合わせて新たな歪みを作ったり、ブースターや空間系を組み合わせたり使い方は無限大、ああ楽しい。
ネモト:そんじゃ私もやりますか。J48の話でいきます。
PJBのBass Buddyが最近調子悪いので久々にDI買うかと思って使ったことのないラジアルを買ってみたのですが、これはアタリ。
音をクリアかつフラットに出してくれて、ローカットスイッチで邪魔なローをバッサリ切ればヌケが良くなるし、位相反転スイッチを使えば逆にキャラを薄くすることもできる、と。アクティブDIなのでファンタム電源をなんらかの形で使う必要があるのが残念なところ。アクティブベースとの相性は大変よろしいのですが、パッシブベースを繋ぐとクリアでフラットな特性がちょっとマイナス方向に働く。でもおススメ。
Parazio:ネモトさん貴重なレビューありがとうございます。
DIって買ってからじゃないとわからないこと沢山ありますからね。
結局プリアンプについてるDIしか使ったことないから専用って物凄く興味ありです。
ちなみに、EQ付いてるんですか?それ?
ネモト:EQはないですよ。
よくあるプリアンプ併用ではなくあくまでもDIです。
Parazio:そうなんですね、DIってプリアンプくらいキャラを左右させるんですね。
これまた沼の予感…。
ちなみにネモトさん、あのWarwickは如何でしたか?
ネモト: 超いかつい見た目と異なり出音は割と素直でPUの出力も低め。結構汎用性があると思います。
アフリカ材を一切使ってないせいかコテコテのワーウィック音ではありませんよ。ロック寄りな音ですけどね。
Cheena:めちゃくちゃいいですね…C-Boutがある楽器はいい…とてもいい…
える:C-Bout=ボディ真ん中のCの部分ですね。今知りました。打撃力高そうですね(適当
ネモト:アーチトップになっているのもポイント。フラットトップのヴァンパイア(ロックベース)を見てみるとえらい安っぽい…。
Cheena:比較参考にどうぞ。
https://www.warwick.jp/home
Parazio:なるほど、見た目とは裏腹に素直な方なのですね。
見た目は完全ラスボスチックですがwww
後意外なのがイクトロン!
実は僕、馬場さんファンなのです。
如何ですか?
ネモト:おお、奇遇ですね。なんというか想像の7倍くらいまともなベース音でした。パッシブのくせにヴァンパイアよりパワフルだし。ピッコロ弦張ってギターっぽい音を出そうかなー、と思ってます。
Parazio:そうなんですか、それもまた意外ですね。
見た目以上にまともってホンマに馬場さんみたいですねwww(Dragon Ashには馬場さん、居続けてほしかったなぁ。)
因みにですが、ネモトさん今年買って一番良かったものってどれになりますか?
ネモト:別にKenKenが嫌いってわけではないけどやっぱりそれは思いましたね。まぁ病気とかありましたから…。
やっぱりヴァンパイアですね。
欲しかったんですけど受注生産モデルだから市場にほぼ出ず。オーダー見積もりを取ると5弦でも80万スタート。きっついなぁと思っていたら知人から格安価格を提示されたのでちょっと迷いはありましたが購入。本当にいい買い物だった。
Parazio:そうなんですか!それは良い買い物。
Dragon Ashは青春の音楽で、その時は馬場さんが居たのでどうしても思い入れがありますね。
後、あのラックコンプは如何でしたか?
KLARK TEKNIK ( クラークテクニック ) / 76-KT コンプレッサー
ネモト:良い音がします。本家と比べるとS/N比が劣ったりクリップしやすい気がしますね(実機に触れたのは相当前なのでうろ覚え)けど、本家の1176より20万以上安いのでそこは文句言えないですね。買っても悔いはないと思います。
名物の全押しディストーションはなくなっているようで、それだけは残念ですね。
Parazio:やはり本家とは少し違うものなんですね。
私ばかり質問して申し訳ないのですが、最後にあのGibsonについて聞いていいですか?
SB-400ってどんなベースですか? 定番のマホガニーですか?
ネモト:簡単に説明するとSGシリーズの廉価版(レスポールシリーズにおけるジュニアの立ち位置)として1971年にデビューしたベースです。セールス的には成功せず数年でディスコンとなりました。
ギブソンが欲しくて探している時に候補になったベースです。最終的にサンダーバードになりましたが。
メイプルネック、ローズ指板。ボディ材は当時のカタログに記載されていないため不明です。アルダーではないかと推察している方はいました。
音の太さはプレベ程度なのでギブソンベースのなかでは使いやすいと思いますよ。若干安っぽさを感じてしまいますけどね。あと、ネックの状態がギリギリでこれ以上なんかあったら修正できないだろうなって感じです。
Psrazio:なんか見た目はSGっぽいかなぁ?とは思いましたが、まさかの廉価版なんですね。(楽器を値段で語るのは良くないかもしれませんが) Thunderbirdはカッコイイですもんね!まずビジュアルがいい!
また音の太さがプレベって結構見た目とは裏腹ですね。
改造計画とかあるんですか?
ネモト:今のところブリッジを換えたいと思っているのですが、あんなんでも一応ビンテージなのでポン付けできるブリッジがないなら換えないと思います。
他は特にないですね。
Parazio:オリジナルを保つ感じですね。それも良しですよね。
Cheenaさんはあの6弦って今年なんですか? 組み立てたとか言ってたような気がしますが…
Cheena:Bass VIはWarmothのボディとネックから組みました。詳細は記事に仕立ててるんですがその時から更に改造されてますね…主に細かいパーツと電装周り。
関連記事『Bass VIを研究して、作ってみた』
Parazio:やっぱ今年買って良かったのはBASS VI? まだ実物見たことない種類のベースです。 GuitarとBassの間?って感じ?
Cheena:あれでステージに乗ったりもしたんですが、いまひとつ理解できてないです。ギターのノリでベースラインが弾ける楽器とも取れるし、ベースが和音を出しやすいよう進化したとも言えるし、ギターでもベースでもない第三勢力とでも考えたほうがいいかと。フェイズ音出せるように再配線しましたけど、明らかにギターの音じゃないし…
買ってよかったものと言われるとこれじゃなくてAria 714-Evergreen 200と各種ピックが上位です。
Parazio:なんとも立ち位置がわからん感じやなwww
しかも今年はギターが一番良かったんや。 それに、なに?あの工作機械とやらはwww
Cheena:CNC 3019は「ドリルの刃みたいなものが動いてアルミ程度の硬さまでの素材を彫刻/切削できる小型工作機械」Photonは「紫外線で固まる液体樹脂を成形する3Dプリンター」Wash&Cureはその樹脂の洗浄機です。
この3つはどれも2万以内ですが、今までに持っていた機械と合わせて楽器パーツの大抵は金属で作れるようになりましたね。これでブリッジも吹き飛ばずに済むし、ペグボタンもパズルにならずに済む。(前回3人コラボ記事&Bass VI制作記事参照)
Parazio:個人でCNC持ってんの!?それはすごいな。
どのくらいのサイズまでできんの?
というか、もはや楽器でないwww
Cheena:幅20cm×奥行き15cm×高さ5cmぐらいの加工領域ですね。小さめだけどこれ以上大きくても楽器関連だと加工するパーツがない…
今はナットやらサドルやらの簡易的な加工ができて幸せです。一応工夫すれば指板ぐらい作れるかな。
次はボディとネック作れるぐらいの大型NCと卓上旋盤とレーザーカッターですね。ちゃんとしたやつ。
Parazio:欲しいものも事業者レベルやないか!www
ちょっと、誰かそろそろ楽器の話しようかwww えるさん、今年買って良かったものを紹介してください!
える:この記事書いてる時にもう別記事書いちゃったのでそっち見てください。
関連記事『地元滋賀のすごいブランドを紹介する―竿編―』
ってだけではアレなんで一個紹介しますが、KarDiaNのエフェクターにはわりと衝撃を受けました。音がどうとかなんとかいう細かい知識はないのでご了承ください。感覚派です。
みんな知識ありすぎて喋りすぎなんですよ…()
最初に買ったのがvitamin cの4周年記念ver.だったんですけど、驚いたのがノイズの少なさですね。別のファズを買ったこともあるんですけど、まあうるさくて使う気にならなかったので(ノイズが一概に悪いとも言えませんけど)。
一応ギター用エフェクターですけど、レンジが広いのでベースにも余裕で使えますし、音も無機質な感じでなく生きた感じがするので気に入っています。まあこっちもいずれ別記事書くつもりですが…
https://kardian.net/products/vitamincagv
Parazio:確かにお二人の知識は凄いな。
KarDiaNって僕はえるさんを通じて知りました。
滋賀の地産ブランドなんですね、いいなー地元メーカーって。
京都はsobattoくらいしか知らんな…。
なんならALBITが日本のエフェクターメーカーでは一番好きやな。
因みにですが話題の4000preは如何でしたか?
える:京都ならヴィンアンティークとかどうですかね。使ったことないんでレビューしてください。
https://www.vin-antique.com/
4000preはいいですよ。なくてもいいですけど。まああったらいいかなぐらいです。
確実に音が良くはなりますね。なくてもいいですけど。なんか理屈じゃない感じです。
ネモト:&k.Laboratoryも京都ですよね。
http://www.and-k-lab.com
エフェクターには詳しくないけど派手な見た目で印象に残ってます。
京都だと(エフェクターじゃないですけど)ヒガシ絃楽器製作所もあるしメーカーは割と多い印象です。
エフェクターメーカーは茨城にあるのかなぁ。D'sdesignとか工房はなくもないんですが。
Cheena:京都、ちょっと独特な形状のアコギ作るNISHIHARA GUITARSもありますよ。ってもアコギ奏者いないか…
Parazio:京都っていろいろあんねんなぁ。
っていうか、ネモトさんよくヒガシ絃楽器製作所知ってますね!
それこそマニアックです。住宅地にありますよ。
そこのコンサートに毎年行ってましたが、コロナが流行って中止が続いています。
地元の楽器屋さん巡ってみようかな。
そう言えば、えるさん今年めっちゃアンプ買ってない?
える:いや、TX300だけですよ?NANOBASSは別として。
HARTKE ( ハートキー ) / TX300 ベースアンプヘッド
Parazio:アンプ買ったんや!いいなぁ。
Hartkeは一個はほしいと思ってます!裏山。
僕は今年は買ったものに意外と満足できました。
初めての5弦にBacchus 5弦 WJB5-630-RSM/M Act(https://www.deviser.co.jp/products/wjb5-630-rsm-m-act)を購入したのですが、低価格にしてはかなりよかったです。
また、エフェクターはBOSS ODB-3を新たに導入したのと、念願叶ってDarkglass B7K Ultraを買えたのはデカかったです。
もう5年越しの夢でした。
なので、意外と沼から抜け出せたのですが、改造&リペア&自作にハマりそうです。
来年はレベルアップしていろいろ知識を増やす年にしていきたいと思ってます。
なにより、Darkglass B7K Ultraを使いこなすのもまた一つ目標です。
意外とモダンな音しか出ないのかと思いきや、案外ウォームな音も出ます。
これは研究しがいのあるプリアンプと思ってます。
Cheena:B7Kいいですね…そういえば皆さん、今年アクセサリーとか小物のニューギアしましたか?
私は個人製作のピックを4枚とかですが……
MöbiusPickという速弾き専用のが3枚(ガラスコーティング1枚、右利き用1枚、リバースシェイプ1枚)
と素材自体に潤滑性がある機能性プラスチック、UHMWポリエチレンのピックが1枚です。
Parazio:小物といえば、リペアに必要な物品揃えました。
関連記事『リペアにお役立ちアイテム紹介』
える:私はねこだまり工房の蜜蝋ワックスです。万能すぎますわね。ギアなのか?
ねこだまり工房 ( ネコダマリコウボウ ) / 自家製クリア蜜蝋ワックス
Cheena:蜜蝋ワックスいいですよね!
ネモト:知ってるかもしれませんが、蜜蝋ワックスの保湿効果は案外低いのでご注意を。特に無塗装指板に塗るとしっとりとした艶のせいで乾燥に気付かないことがありえます。要は過乾燥になりがちなんでちゃんと見ましょうね。
Parazio:ですね、保湿した後にワックスを塗るのはありかと思います。
邪魔くさいのので僕はFreedom Custom Guitarのレモンオイル使ってます。
蜜蝋とレモンオイルのミックスです。
Freedom Custom Guitar ( フリーダムカスタムギターリサーチ ) / SP-P-11 Lemon Oil
える:個人的にはフィンガーイーズの代わりがメインですね。フィンガーイーズをクロスに吹き付けて使用していましたが、指板に付くと悪影響があるとかないとか言われていたので地味に気になっていました。それから解放されただけでも十分。あと全然減らないし。
Cheena:全然減らないのすごいわかります。最初-HATA-コラボのでかいの(お値段5万円!)
買おうと思ってたけど普通ので十分。
Parazio:小物といえば、今年は初めてPlaytechのベース弦買いました。 普通に使えて驚き、そして5弦の安さに驚きました。またまとめ買いしておこうと思います。 あと、DRの黒い弦を今年はじめに買ってみたのですが、中々良いし、まだイケイケ!
DR ( ディーアール ) / BKB-40 BLACK BEAUTIES BLACK Colored Light 40-100
Lightゲージで良かったので、今回冬はMediumを試します。
Stainless弦にハマりそうです。
なんならフレットもStainlessにしたい。
ネモト:あの黒弦はいいですねぇ。倍音が抑え気味で派手ではないですがその分ソリッドな音。
Cheena:コーティング付きで音がぶっとい黒色ステンレス弦……と理解してます。ブラックナイロンと併せてセミアコに使いたい。
ネモト:欲しい音に合わせてセレクトすると良いね。
DRだとサンビームもいいですよ。少し柔らかめで弾きやすいです。ダダリオ好きなら多分合わないと思いますが。
Parazio:他に皆さん今年は弦買ったりしたりしました?
ネモト:今年はいつも通りの感じです。 JF346
Thomastik-Infeld ( トマスティック・インフェルト ) / JF346
とかEXL220BT
DADDARIO ( ダダリオ ) / EXL220BT Nickel Bass BALANCED TENSION Super Light 40-95
とかね。来年はいよいよウッドの弦を張り替えようかと思っています。
https://mobile.pirastro.com/public_pirastro/pages/en/Evah-Pirazzi-Slap/ 高いけど弦楽器を使う以上必要な出費…。今張っているベルカントもチューニングの安定度が下がってきたとはいえサビサビだったりしないので捨てない…かなぁ。
Cheena:私はいつも通りプレテク弦です。あとはいつも通りの布教だけどErnie Ballのギター用Wound 3rd弦とか13-52ゲージですね。
Parazio:弦って一番触るところだから大事ですよね。。
ちなみに、僕は弦交換は年一回ですwww
Cheena:安弦シリーズの中で最安クラス(ギター240円、ベース580円)でこれを越えるものは変なブランドのセット10個まとめて1500円ぐらいですね。なお後者の品質は…
Parazio:そう思ったらPlaytech弦は驚異のコスパやな!。
っという事で皆さん大体新しいベースを購入されている様です。www。
相変わらず新しいベースにはワクワクするもんです。。
そして、エフェクター類、設備と行った感じかな。。
また来年も良い買い物できたら自慢し合いましょう。。
今年もありがとうございました。。
また、来年もよろしくお願いいたします。
ネモト:ありがとうございました。来年もよろしくお願いします!
Cheena:それではよいお年を!
える:お疲れ様でした。良いお年を…
コラム「sound&person」は、皆様からの投稿によって成り立っています。
投稿についての詳細はこちら