たった一台でさまざまな音を作ることのできるマルチエフェクター。 今では円安でありながらも1万円を下回るものから、実機と聴き分けのつかないクオリティを提供する50万円に迫るプロユースのものまで、幅広く展開されています。 その幅広さから、さ
金欠が収まりつつあるせいで金遣いが荒くなり、結局金欠がちらついているさくです。 ちょっと緊急で記事を書いているのですが、タイトルの通り、私の愛用しているマルチエフェクターのHOTONE – AMPERO II STOMP(以下
前置き はじめまして。金欠大学生のさくです。 軽音サークルでギターボーカルをはじめ、いろいろやってます。 突然ですが、皆さん。 エフェクターボードは好きですか? 大好き!というレスポンスが聞こえます。私も大好きです
さて今回は? チュー! ん? チュ! チュ?いやいや…その気はないぞ! チューなー! あ、分かった。チューナー、チューニングマシン? ガルルル…
こんにちは! 作曲家のKaoruです!! 今回は、自宅向けの「ベース用小型アンプ」についてのお話しをしていきたいと思います。 小さなボディながら、なかなかパワフルで機能性に優れたものばかり! ベースアンプを買って、自宅