社内でDTMをやっている人が意外と多くて、それに触発されて始めてみた系ギタリストです。最初にドラム音源やギター用のアンプシミュレーターを導入するにあたって、選ぶポイントだったのが「簡単に扱えること」でした。挫折だとか、触るのが億劫になるだと
こんにちは サウンドハウスのヘッドホン担当山崎です。 今回は、AKGから新たに発売された、注目のモニターヘッドホンK361とK371を紹介します。 AKGと言えば、ヘッドホン好きは誰もが知っている、ヨーロッパ3大ヘッド
サウンドハウスでは売れ筋ランキングを毎月更新しています。 ⇨ SOUND HOUSE 売れ筋ランキング しかーし!全カテゴリーを網羅してはいません。ギターエフェクターランキングといってもエフェクター全商品が対象のため、もう少
絵画は難しい、というアナタも楽器に着目すれば楽しめるかも。日頃から吹奏楽、オーケストラに慣れ親しむ筆者おすすめの作品を紹介します。 まずはコチラ ■ 笛を吹く少年 作者:マネ 所蔵:オルセー美術館/パリ 楽
僕の名前はミッキー。 サウンドハウス営業部、市原雅之の息子(飼い犬)だワン! 2011年3月23日に生まれた8イヤーズオールドのキャヴァリア犬だよ! 千葉県内のペットショップで育って、僕も生後5か月と既に大きくなってしまった頃
カテゴリーから探す
2019年10月
ブランドから探す
ブランド一覧を見るアフターサービス
© Sound House