こんにちは、営業の井上です。 今回は「ステレオとモノラルの違い」について説明していきたいと思います。機材のお問合わせを頂く際、今まで気にしていなかったという方が結構いらっしゃいます。ステレオを意識すると音楽の聴こえ方も変わり、これまでとは
エレクトリック・ギターの音をシタールの音色に変身させてしまう、ELECTRO-HARMONIX のRavish Sitar。このペダルをご紹介するブログも、今回で第5回目を迎えることとなりました。 記念すべき第5回目は、昨年&ldq
2018年9月に発売されたポール・マッカートニーの最新作「エジプト・ステーション」。 全米でTOP10シングルをリリースしていた1980年代のアルバム「パイプス・オブ・ピース」にも通ずる、健やかさと華やかさに満ち溢れた素晴らしいポ
QUEENを題材とした映画「ボヘミアン・ラプソディー」が公開されました。 映画が始まってすぐに感じたのが、メンバーを演じている俳優さんがみんなそっくり。 後半冷静に観てみると、俳優さん達は本人に似せるために仕草や話し方まで、もの
~今日まで続く最強のライブ・バンドを率いて、若返ったポールのパワーが炸裂~ 今回の語り手:太田 達司(サウンドハウス商品 海外グループ 翻訳担当) 洋楽ファンにとって忘れられない、伝説の来日公演や出来事を、実際に体感したリアルタ
幼少の頃、ある日突然、家の居間に白黒テレビが登場した。その衝撃たるや、言葉にすることもできない。その数か月後、今度はテクニクスのレコードプレーヤーが片隅に置かれた。そこで初めて聴いた音楽が、村田英雄が歌う「王将」だった。「吹~け~ば
彼女もキミを愛している! 1960年代後半、ロック・オペラという言葉が生まれた。主人公のセリフを歌詞のように使い楽曲もアルバム単位で物語を形成していく手法だ。この手法をいち早く取り入れたのはザ・フー。ロック・オペラという言葉も実は彼ら