ここから本文です

平成元年生まれのアーティストを探してみよう

2019-05-20

テーマ:アーティスト&楽曲, ヘッドホン

こんにちは、平成元年生まれの黒澤です。

本日紹介したいのは、私と同じ平成元年生まれのアーティスト、アイドルです。
皆さんには同年代で活躍しているアーティストはいますか?
同年代で活躍しているアーティストがいると、いい刺激になりますよね。

まず一人目は阿部真央さん。
恋愛、応援、家族など、色々なジャンルの歌をうたっています。それに加えて、阿部真央さんはちょうど「平成元年度」生まれの状況に沿った歌を歌ってくれていて、何度も共感して、何度も励まされました。

『モットー。』
私が大学4年で就職活動をしている頃に発表された歌です。
無理して自分を作ってもいいことなんてない!ありのままの自分を見せることが大切!と、言ってくれる応援歌です。私はこの歌をライブで聴いて泣いてしまいました。

『世界はまだ君を知らない』
就職してすぐの5月に発表された歌です。
逃げ出したいことばかりだけどいつか誇らしく思える日がくる!と言ってくれる応援歌です。
『モットー』のときの力強い歌声とは少し違い、優しい歌声で励ましてくれます。

二人目は清水翔太さん。
彼は中学卒業後、高校には進学せず音楽学校に通い、2008年にメジャー・デビューを果たしました。

『HOME』
夢をかなえるため故郷を出た彼の「今更帰れないよ」というサビのフレーズが印象的。私自身、この歌の良さがわかったのは実際に働き始めてからです。早いうちから覚悟を持って自分の進む道を選んだ姿に心を打たれました。

最後に紹介するのは道重さゆみさん。
道重さんは“モーニング娘。”の元メンバーであり、リーダーも務めていました。「自称かわいい」のナルシストキャラを確立した彼女。「今の自分が一番かわいい」というスタンスで活動を続け、バラエティ番組での活躍が目立っている印象でした。 モーニング娘。で彼女がリーダーを務めていた期間にリリースした曲がグループ内で最高記録である、5作品連続での1位を獲得しており、アイドルとしての活躍も見逃せません。

『愛の軍団』
つんく♂さんの書くメッセージ性の強い歌詞も必見です。

いかがでしたか。皆さんも同年代で活躍している人がどのようなことを考えているのか、どのようなものを創っているのかに目を向けて、自分に寄り添ってくれる音楽を探してみてください。

ところで、清水翔太さんは以前SONYの携帯音楽プレーヤーのCMに出演していました。
携帯音楽プレーヤーといえば、iPhoneやiPadで聴く方が多いですよね。
そんなiOS対応のマイクリモコン搭載型イヤホンもあります!

ETYMOTIC RESEARCH (エティモティックリサーチ) / hf3 Black iOS対応カナルイヤホン

ETYMOTIC RESEARCHのイヤホンの中でも比較的リーズナブルなので、ぜひ一度試して頂きたい商品です。

みなさんのこころに寄り添う大好きな音楽をより良い音で聴けますように!

サウンドハウススタッフ

サウンドハウススタッフによるブログです。 ここでしか聞けない、サウンドハウスのスタッフだからお届けできる、とっておき情報が満載です!本音トークもあるよ♪

Etymotic / hf3 Black iOS対応カナルイヤホン

Etymotic

hf3 Black iOS対応カナルイヤホン

¥8,580(税込)

イヤホン、カナル型、iOS対応、3ボタンリモコンマイク付、16Ω、105dB、ブラック

評価000051

ブログ有り

 

完売しました
 
 
 
サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

翻訳記事

ブログカレンダー

2025年4月

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok