ここから本文です

商品紹介 ~PARTY BOX100が我が家にやってきたヤァヤァヤァ~

2020-11-02

テーマ:PA

ビートルズ主演映画のタイトルみたいですが、ヤァヤァヤァは私の心の声を表しています(笑)
待ちに待ったPARTY BOX100がついに我が家にやってきました。PARTY BOX100を買おうと思ってから他の商品には、脇目もふらずに、コツコツ小遣いを貯めて・・・。本当は、PARTY BOX300がいいなと思っていましたが、予算的に手が届かず・・・(泣)
今ではその選択に後悔はなく、満足しています。そんなPARTY BOX 100の魅力をお伝えできたらと思います。

箱から出したら、さっそくうちの猫が食いつきました(笑)

ドラムのモニター用に購入したPARTYBOXの良さは、

  • バッテリー搭載で、電源の取れないところでも使える。
  • バッテリーは満充電で、約12時間使用可能
  • 迫力のあるサウンド。コンパクトなのに160Wの出力
  • ストロボとカラフルなライティングによりテンション↑↑
  • Bluetooth接続により音楽を鳴らすことが可能
  • 音楽を鳴らした状態で楽器、マイクの入力もできるので、音楽に合わせて楽器の演奏や歌が歌える

ざっとこんな感じです。 さらに詳しい内容については、以下を参照ください。

JBL ( ジェービーエル ) / PartyBox 100 Bluetoothスピーカー

上から見るとこんな感じです。

電源を入れると起動音が鳴ります。これがまたテンション上がります。他にはBluetoothの接続音、電源を切った時の終了音も鳴ります。いちいちこだわっていて格好いい。意味なく電源のオンオフを数回やってしまいました・・・(笑) 太陽のようなマークを押すとLEDの点灯パターンが切り替わります。Bluetooth接続もBluetoothのマークを長押しして待機状態にしてから、音源側で探してペアリングするだけの簡単接続。 背面はこんな感じです。

Bluetooth音源の音量、マイク入力の音量、楽器入力の音量はボリュームがそれぞれ独立しており、ここで調整が可能です。

下記のような位置にセッティングしています。意外とコンパクトですよね?? でも音の迫力は結構あるんですよ。路上ライブなんかで使うときには、ドラムの正面においてもいいと思います。

私は、ROLAND/TD30KVSに接続し、音楽を鳴らしながら、ドラムの練習をするのに使っています。音楽はiPhoneをBluetoothで接続して鳴らし、楽器入力にTD30KVSを接続。音楽に合わせてドラムの練習ができます。

~最後に~

PARTY BOX100どうでしたか? 楽器演奏用に使うもよし。音源を流してカラオケ用として使うもよし。 仲間とBBQしながら、音楽を聴くもよし。これ1台あれば様々な用途で楽しめます。 PARTYBOX300ももちろんおすすめですが、一回り小さいPATYBOXもいいですよ! この機会にいかがでしょうか?

JBL ( ジェービーエル ) / PartyBox 100 Bluetoothスピーカー

JBL ( ジェービーエル ) / PartyBox 300 Bluetoothスピーカー

営業部 / 山口 雅明

担当楽器はドラムですが、なぜかワイヤレスマイク担当。お客様に役立つ情報を提供するため、日々勉強の毎日です。趣味はバスケットボールをプレイする事と、大好きなBリーグの観戦に行くこと。千葉に住んでいるのに推しチームはなぜか宇都宮BREXです。元々機械メーカーのサービスマン兼営業を経験していたこともあり機械いじりが大好きです!

 
 
 
サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

翻訳記事

ブログカレンダー

2025年5月

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok