ここから本文です

おすすめ!アコギ弾き語り曲 ~推し曲編~

2018-11-20

テーマ:ギター, アーティスト&楽曲

皆さんそろそろ「またこのコーナーやってる~」くらい定着してますでしょうか?
「何がだよ!」という声が聞こえてきそうですが、他でもなくこちらの…
『おすすめ!アコギ弾き語り曲』シリーズです!!!笑

おすすめ!アコギ弾き語り曲
女性ボーカル編
男性ボーカル編
デュオ編

勘のいい皆様ならお気づきかもしれません。何を隠そうそろそろ私も……
ネタ切れです!!!゚・ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ・゚

これまで完全なる私の“独断と偏見”にてご紹介してきました。
今回はその“独断と偏見”力を強めて、これまでに紹介できなかった私が個人的に最近推したい曲をご紹介したいと思います!

■ あいみょん / ふたりの世界

ギター女子界の新たなる女王と言っても過言ではない程、若い世代から爆発的な人気を誇るあいみょん。
業界からの支持も熱く、また聴きたくなる声質と独特な世界観はなんとも“中毒性”があります!笑
個人的に今最も推せるアーティストなのです。できるのであればこのブログがどんなに長くなろうと全部紹介したい……
ですがそれも叶わず、今回はこの「ふたりの世界」をピックアップ!!
まあとりあえず、聴いてみてください。
(※初めて聴く方もいるかと思い、先入観に捕らわれてほしくないので私個人の感想はあえて割愛します!笑)

女子なら「わかる~~~~~~」となる方も少なくないはずです。
ギターのストロークが若干つかみにくくても、難しく考えず2拍子ずつ弾くとつかめてくると思います。
あとはもう自分の感情をフルに乗っけて、思いっきり歌っちゃってください!!!笑

■ 絢香 / 手をつなごう

初めてこの曲を聴いたとき、ギターで始まるあまりに美しいイントロに胸を打たれました。
もともと絢香さんの曲は好きでよく聴いています。この曲に関しては私の中でベスト3に入るほど、弾き語りで歌いたくなる曲です。
静かな曲ではあるものの、この曲を通して伝わってくる想いとメッセージの力強さは、まさに鳥肌モノ。
アルペジオとコード弾きをうまく弾き分けると、表現力がぐっと増してきます。
大サビの高音、ピタッと音がハマって出せると最高に気持ちいいです!

■ いきものがかり / 月とあたしと冷蔵庫

ボーカルの吉岡聖恵さんが作詞を担当したこちらの楽曲。
タイトルの通り、月が輝く夜の情景が曲中の言葉だけで目に浮かぶ素敵な曲です。
バラードなのでテンポもつかみやすく、歌詞の意味を捉えながら気持ちを込めて歌うのにぴったり。弾き語りにはかなりオススメです。
何より、間奏でハーモニカが出てくるので歌、ギター、ハーモニカをすべて一人でこなす楽しさもあります!
最後に結構長めのアウトロがあります。私はそこでその時々に思いついたフェイクを入れるのが好きです♪笑

私の今一番推せる3曲、いかがでしたでしょうか。
女性視点ながら、どれもジェンダーレスで楽しめる曲なので男性の方でもぜひ試していただきたいです!!
皆さんからも「この曲オススメ!」というものがあれば、サウンドハウス公式ツイッターなどから教えてください(●´艸`●)!

サウンドハウススタッフ

サウンドハウススタッフによるブログです。 ここでしか聞けない、サウンドハウスのスタッフだからお届けできる、とっておき情報が満載です!本音トークもあるよ♪

 
 
 
サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

翻訳記事

ブログカレンダー

2025年4月

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok