皆さん、最近カラオケ楽しんでますか?まだまだコロナが心配な日々が続いています。カラオケを楽しむ際も、コロナ予防はしっかりしたいところです。そこで今回は、
安心してカラオケを楽しむためのアイテム、アイデアを紹介していきたいと思います!
1、マイマイク
カラオケを楽しむうえで欠かせないのは、やはりマイクですね。マイマイクを用意することで安心してカラオケを楽しめます。しかし、マイマイクといっても何を買ったらいいかわからない、価格も高いんじゃないかと思ってしまうと思います。
いえいえ、そんなことありません!
CLASSIC PRO ( クラシックプロ ) / CM5S ダイナミックマイク
こちらのマイク、なんと税込み1,188円!!!CLASSIC PROが誇るコスパ最強のマイクです。しかも長年売れ続けているという安心感!!!ちなみに有線のマイクを使うことで、ワイヤレスで拾いきれなかった音まで拾ってくれるため、カラオケの点数アップにもつながります。 他のマイクにも興味がある方は下記のリンクから!
※マイクケーブル(XLR-フォン)は別売です。
※マイマイクをカラオケボックスなどに持ち込む際は、お店に確認を取っていただきますようお願いいたします。
2、ウェットクロス
口に一番近づけるマイクは、常に清潔に保っておきたいですよね。サウンドハウスは除菌用ウェットクロスも取り扱っています!マイクだけでなく、カメラやスマホ、PCなどの液晶画面にも使用可能。ポケットに入れて持ち歩くのもいいと思います。
VSGO ( ヴィスゴ ) / V-T01E マイク用除菌ウェットクロス
3、おうちカラオケ
最近「おうち○○」という言葉が増えましたね。カラオケもおうちで楽しむことができます。家で大きな音を出せないという方も多いと思います。そんな方にはこちらがおすすめ。
イヤホンジャックにさすだけ!スマホではじめる格安配信セット
画像のiRig PREはスマホにマイクを接続するためのインターフェイスです。イヤホンでモニターしながらカラオケを楽しむことができます。もちろんカラオケの配信も可能。とはいっても、アパートなどで大きな声で歌うのは近所迷惑にならないか心配になる方もいるかと思います。そんな方にはこちらのアイテムがおすすめ!
PROIDEA ( プロイデア ) / UTAET カラオケ練習グッズ
テレビなどでも取り上げられたこともあり、すでに知っている方もいるのではないでしょうか。自宅でも熱唱できる夢のアイテムUTAETです。本体を口に当てて歌うだけで約1/3に消音。本体から伸びているイヤホンを装着することで、骨を伝う骨電動をカットした生の歌声を聞きながら、より効率的にボイストレーニングできる構造になっています。呼吸を制限して発生を鍛えるブレスリミット機能も搭載。カラオケの練習にも最適です。さらに水で洗えるため、衛生管理もしっかりできます。
まとめ
いかがでしたでしょうか?マイマイク、マイクの除菌、おうちカラオケなど予防を徹底しながら、安全にカラオケを楽しんでいきたいですね!