ここから本文です

Disturbed - Sound of Silence『Kivi先生のTalk About 洋楽 第9回』

2019-04-26

テーマ:Kivi先生のTalk About 洋楽

Kivi先生のTalk About洋楽 洋楽大好き女子高生さっちゃんが、今日も洋楽の分からないフレーズをKivi先生に質問!さあ、さっちゃんと一緒に英語に詳しくなりましょう♪Kivi先生のTalk About洋楽 洋楽大好き女子高生さっちゃんが、今日も洋楽の分からないフレーズをKivi先生に質問!さあ、さっちゃんと一緒に英語に詳しくなりましょう♪

Kivi(キヴィ)先生

フィンランド生まれ、カナダ育ちの英語の先生。カナダのバンド「Rush」の大ファン。前髪にはこだわりがある。

 

さっちゃん

日本生まれ、日本育ちの女子高生。洋楽の歌詞を調べるのがマイブーム! Kivi先生に質問に行くとたまに逃げられる。

今日のお題はコレ! 「Disturbed - Sound of Silence」

音楽は聞くもんですか?聴くもんですか?

Excuse me, Mr. Kivi. May I speak to you?

I have a meeting in 10 minutes.
長い話?

そうでもないです。この間、先生が勧めてくれた「Sound of Silence」のカバーを聴いてみました!

Disturbedのカバーバージョンですね。どうでしたか?

やっぱカッコよかった〜!
I love the singer's voice!

Yes, David Draiman has an amazing voice! And you have a question, yes?

Yes, I do.
3番目のバースの「People talking without speaking. People hearing without listening」の意味がちょっと難しいです...。

It may not be that difficult. What do you think it means?

I don't know. だって、「人は喋っていないのに喋っている、聴いていないのに聞こえている」っておかしいでしょう?

では、後半の文章から考えましょう。僕も授業でこれに近いことを言ったことがありますよ。

Really? 覚えてないな〜?

僕は「Are you listening to me?」ってよく言うでしょ。「Are you hearing me?」とは言わないでしょう。何が違う?

「Listen」は「意思を持って話を聴く」で、「hear」は単純に「耳に音や話が聞こえる」という感じですよね。

So...?

So,「話を聞こえているのに、聴いていない」ということ?要するに、相手の声は聞こえているけど、言いたいことを聴こうとしていないということでしょうか?

That's correct. では、動詞は違いますが、前半を同じような感じで考えると?

確か、先生が前にも話してましたね。「talk」は相手とのやり取りや話の意味が強いけど「speak」は、相手との話よりも「speech」みたいに「人前で話をする、人に話をする」っていう感じって。

必ずしもそうではないけど、まぁそうですね。Go on.

じゃあ、話すか話さないかというよりも「話の中身」のことですよね。

よって…。

何かを伝えたいこと、中身のあることを言っているのではなく...ただ喋っているということ?

Put it all together.

「人々は、喋ってはいるけど語ろうとはしない、聞こえてはいるけど耳を傾けてはいない」

Great! You are a Translating Machine!

I am NOT a machine!

Just kidding.
今日は英語部に遅れていくけど待っている間、今の話をみんなに教えたら?

Good idea! I'll do that!

Excellent! I'll be there at 4:30.

Okay.

先生に訊きましょう!

Kivi先生

フィンランド生まれ、カナダ育ち、日本で骨を埋めるつもりのKiviです。人生の半分以上日本で過ごし、もう海外から日本に帰るのが「帰国」だと思っています。18年間、日本の私立高等学校で務め、英語教育は勿論、担任や軽音部顧問もやらせていただきました。Too young for Disco, too old for Grunge, I bury my head in Prog Rock!

 
 
 
サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

翻訳記事

ブログカレンダー

2025年4月

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok