皆様はどのようなギター / ベース・ストラップをお使いですか?Ernie BallやFender、Levy’s、MOODY STRAPSなどがストラップを作っていますが、素材やデザイン、価格もさまざま。そこで今回は、スタッフ
さて…2025年が明けて、お互い初ステージも終わったようですが… えーと、えーと… ん? えーと、えーーっと… どうしました?コラム始めますよ
ギター好きの皆様はきっと見えない配線にもこだわりを持っているのではないでしょうか。 私も実用的でキレイな配線を日々目指していますが、奥が深くまだまだ修行の旅は続きそうです...笑 今回は「音家配線コレクション」と題して皆様からギター配線
どうもこんにちは。 前回、前々回に引き続き目立たずとも実力を兼ね備えたギター/ベースストラップの隠れた名品を紹介いたします!確かな品質でお使いいただけるその数々をご覧ください! 1、革製ストラップ部門 ― FIREGLOW ( ファ
みなさんは普段ギター・ベースストラップを選ぶ際、どんな基準で選びますか?メーカー、デザイン、幅や長さ、シグネチャーやコラボなどでしょうか。いろいろなストラップを所有する方もいる一方で、気に入ったストラップを繰り返し購入する方も多いのではない
こんにちは、ハモンドオルガンインストバンド「BANANA NEEDLE」のベース、三重野 BANANA 徹朗です。 ストラップ。 そう、楽器と僕らをつなげてくれる大切なアイテム。 先日機材の片付けをしながら、めちゃくちゃな量のスト
ギタリスト、ベーシストの皆さん、ストラップは何本お持ちですか? 自分にとって最適な素材や厚み/幅を追求したり、好みの柄やアーティストと同じデザインを選んだりするのは楽しいですよね。ギター/ベース用ストラップのデザインは多種多様ですし、複数
今年はステージでひと際目立つ、イケてるギタリストを目指したいとお考えの皆さん!まずは形からでもいいのではないでしょうか?一番お手軽でおすすめなのは、ギターストラップを変えてみること。一度冒険してみるのもアリなのでは?!そこで今回はとってもフ
ギターストラップ、いろいろありますよね。アコギならまだしも4~5kgあるエレキギターをぶら下げるのだから丈夫で肩に負担がかからないものがベストでしょう。しかし、それでは面白くない、ロックじゃない。そこで、デザインを中心にしてギタ
ギターやベース用のストラップは種類が豊富すぎて、何を買おうか迷ってしまうという方も多いのではないでしょうか。 今回はそんなストラップの中でも、ちょっと個性的な見た目の商品を探してみました。 Gruv Gear ( グルーブギア )
どうもこんにちは。 前回に引き続き目立たずとも実力を兼ね備えたギター/ベースストラップの隠れた名品を紹介いたします!確かな品質でお使いいただけるその数々をご覧ください! 1、革製ストラップ部門 ― D&A Guitar Ge