こんにちは。 ハモンドオルガン インストバンド「BANANA NEEDLE」のベース、三重野です。 18歳からベースを弾き始めて、気づけば26年…… 人生の半分以上をベースと共に生活している44歳。
新年あけましておめでとうございます。 新年というのは新しいことを始めるのに良いタイミングです。 技術部の目線で新しいことの紹介を考えたら、楽器の紹介ではなく自作できる商品の紹介をしてみるのも面白いかと思いました。 そこで今回は誰でも簡
唐突なオタク語りをしたくなった私です。 みなさんはゲームをするときに背景で流れている音楽に耳を傾けたことはありますか?BGMには場面を盛り上げたり、雰囲気を作り上げるなどさまざまな効果があります。私は幼いころから父の影響で数多くのゲー
皆さん、見ましたか。 先日、『龍が如く』第8弾の2ndティザートレーラーが配信されましたね。 2005年に始まった本作も今では第8弾となり、外伝や極、スピンオフなども含めるとかなりの数となる大人気シリーズ。現在2023年、この『龍が
今回用意したのは、 CLASSIC PRO ( クラシックプロ ) / CS203 高音質パッシブスピーカー 7月下旬に待望の入荷を果たし、販売開始したばかりのまだまだ新製品です。 サイズ感は高さ20センチ、幅10セン
さて、のっけからレコスタに反感を買いまくるようなタイトルだ。 音楽制作や配信のための音質補正に欠かせない物が「ヘッドフォン」と自信を持って思った人にはこのブログは必要ない。 今回の内容はモニタースピーカーを愛用している諸君に送る福音書だ
こんにちは! 作曲家のKaoruです! 今回は音楽鑑賞の環境を飛躍的に向上してくれる「オーディオ向けのヘッドホンアンプ」についてお話ししていきたいと思います! ヘッドホンアンプはオーディオの世界でもかなりピンキリで、数万