■ ピアニストでありシンセシスト…佐藤博の歴史的ソロアルバムの数々! 今回も前回に続き、山下達郎さんが日本トップピアニストとコメントされたキーボーディストであり、作曲家、プロデューサーでもあった佐藤博さん取材記のパートⅢ
■ Jポップ史上に残る奇跡の30秒間の裏話!ピアニスト佐藤博さん取材記 パートⅡ 今回も山下達郎さんが日本トップピアニストとコメントされたキーボーディストであり、作曲家、プロデューサーでもあった佐藤博さんの取材記パートⅡです。
■ 山下達郎に日本一のピアニストと言わしめた、佐藤博さん取材記 前回は静岡県浜松市出身の世界的ジャズピアニスト上原ひろみさんの取材記をお送りしました。今回は山下達郎さんに日本でナンバーワンのピアニストと評された、日本を代表するキーボー
■ 静岡県浜松市出身、上原ひろみさんのドキュメンタリーを提案。しかし… 前回はアメリアで殿堂入りを果たした素晴らしいミュージシャン、穐吉敏子さんを取り上げました。今回はグラミー賞も受賞している、静岡県出身の凄腕ミュージシ
私が取材した偉大なミュージシャン穐吉敏子さん。感動の一言! 前回は私の知合いミュージシャンが所属したサルサバンド、オルケスタ・デル・ソルを取り上げました。今回はニュース番組で取材した素晴らしいミュージシャンをご紹介します。そのミュージ
シンセサイザー鍵盤狂漂流記 続・突然のサルサ! 前回は私がニュース番組で取材したミュージシャンをご紹介しました。今回もその予定ではありましたが、前回のサルサネタを受け、続・サルサでお送りしようと思います。 前回は日本のサルサバンド
シンセサイザー鍵盤狂漂流記 突然のサルサ! これまでのハモンドオルガン特集が終了し、新たな展開として私がニュース番組で取材をさせてもらったミュージシャンや知合いのミュージシャンとその名盤を紹介させていただきます。 鍵盤ネタとは少しズ
2021年年末、NHK紅白歌合戦に出場し一躍メジャーになった藤井風さん。様々なジャンルの音楽を取り入れたサウンドとテクニックを駆使した歌唱が魅力です。藤井風さんは岡山出身、自身で作る曲の歌詞にも岡山弁がよく登場します。岡山弁が気