レビュー
2020-04-22
このCultのMaxon OD-820は、以前紹介させていただいたCultから発売されているチューブスクリーマーと同じ…
徹底解説
2020-04-16
最近は自宅で過ごすことが多くなり、普段後回しにしていたことやちょっと面倒臭くてやっていなかったことに時間をかけることができて、気分的にも…
シリーズ
2020-04-16
ふだんメタルを聴かない人にとって「デスメタル」が一際とっつきにくいサブジャンルであろうことは、メタラーであっても…
徹底解説
2020-04-16
みなさん、マンドリンという楽器をご存知でしょうか? マンドリンは17世紀にイタリアで生まれた楽器。弦をはじいて音を出す撥弦楽器に分類…
シリーズ
2020-04-14
さて、前回に引き続きテーマは「ニッチなもの」! はい、3回目なんでボチボチ慣れてきました。 こーゆーのあったらいいな!をまた考えてきたよ!…
シリーズ
2020-04-14
さて、前回に引き続きテーマは「ニッチなもの」! またですか。 シリーズ化する!って宣言したじゃない。で、僕も考えてみたんだけど、こーゆーのあるといいな、っていうモノは…
レビュー
2020-04-14
マンドリン奏者から絶大な人気をほこるスーパーライト・マンドリンケース。「名前や布製の見た目に惹かれるけれど、使いやすさはどうなんだろう…
読み物
2020-04-11
お疲れ様です! ギタリスト×作業療法士の二足のわらじを履く男、、、 ”ギターセラピスト”のフジオカタクトと申します。 新型コロナウイルスの影響で自粛期間…
徹底解説
2020-04-10
最近様々なものがワイヤレス化され便利な世の中になりました。ここ最近一番驚いた製品はBOSS/WAZA-AIR…
レビュー
2020-04-06
みなさんはじめまして! この記事は独断と偏見でつらつらと機材などに関して記していきたいと思います。 今回のテーマはかわいくておしゃれな …
レビュー
2020-04-02
恒例となってきましたエフェクターランキング。今回は要望の多かったディレイの売上ランキングTOP5を紹介します! …
徹底解説
2020-03-31
誰でも簡単にネット配信ができるこの時代、少しでも手間を省き、高音質で動画を撮りたいですよね。スマホなどで簡単に高音質動画を…
徹底解説
2020-03-31
ある休日、久しぶりにギターを取り出しシールドを接続して、いざ弾こうとするとアンプから異音が。。 ガリガリした音が出たり…
シリーズ
2020-03-25
さて、今日のテーマはニッチなもの! ほうほう。 細かすぎて伝わりづらいけど、あるときっと便利なもの! あー、そーゆーのありますよね、では自分から。…
読み物
2020-03-24
前回好評だった(?)ギターヒーロー姿勢分析第2弾!みんな大好きアコギ界のゴッド、Tommy Emmanuelの姿勢を分析していきます。…
レビュー
2020-03-24
ギターやベース用のストラップは種類が豊富すぎて、何を買おうか迷ってしまうという方も多いのではないでしょうか。 今回はそんなストラップ…
レビュー
2020-03-24
今回は自宅でベースを弾く時のお供、小型ベースアンプのオススメなアイテムを5つ紹介します。私の趣味と偏見で選ばせていただいた5つ…
人気のシリーズ記事を紹介
動画を見る >>
動画を見る >>
動画を見る >>
動画を見る >>
動画を見る >>
動画を見る >>
動画を見る >>
動画を見る >>
動画を見る >>
動画を見る >>
ギター名人ラボは、サウンドハウスのギター&ベース担当が送る情報ページ。商品の最新情報からマニアックなパーツの話まで、ギター好きのみなさまに役立つ情報をどんどんお届けします。