まずは基本の道具選び!ギター選びのイロハ
ギターを始めるにあたって、知っているとためになる基礎知識を紹介します。ギター演奏に必要なアイテムはもちろん、ギターの各部名称、アンプやエフェクターの選び方など、ギターを始めて最初にぶつかる疑問をさまざまな角度から解決します。
ギター演奏に必要なものは?
ギターの選び方
ギターの各部名称
エレキギター弦の選び方
アコースティックギター弦の
選び方クラシックギター弦の選び方
ピックの選び方
アンプの選び方
エフェクターの種類
ギターケースの選び方
ストラップの選び方
音を出してみよう!演奏のイロハ
ギターのチューニングができたらアンプから音を出してみましょう!ギターのつなぎ方から音の作り方、奏法まで、演奏に関わることはこちらでチェック!これであなたもミュージシャンの仲間入り。
楽器は大切に!メンテナンスのイロハ
楽器が持つ本来の音色は、演奏者の技術だけでなく、楽器のコンディションによっても左右されます。適切なメンテナンスをすることにより、弾き心地が良くなり上達への近道にもなります。そして楽器への愛着も湧き、より演奏が楽しくなること間違いなしです!
自分だけの音を手に入れる!カスタマイズのイロハ
お手持ちのギターをグレードアップしたいという方にお薦めのカスタマイズ方法を紹介します。より演奏しやすくするため、スイッチやポットを増設したり、ギター内部の配線を改造することで、自分好みのギターに変身させることができます!
ギターケーブルの作り方
ピックアップの種類
(エレキギター)ピックアップの種類
(アコースティックギター)パーツの配線を知ろう
配線カスタマイズ 第1回
配線カスタマイズ 第2回
配線カスタマイズ 第3回
配線カスタマイズ 第4回
配線カスタマイズ 第5回
ギターアンプのスピーカーを交換してみよう!!
これであなたもギター博士!
ギターについてもっと知りたい!という方へ詳細情報をまとめてみました。エレキギターの心臓部であるピックアップの種類、真空管の種類など、初心者から上級者まで楽しめるコーナーです。