ここから本文です
  • 配信映え吸音材!プライベートスタジオにおすすめのAURALEX

    2019-06-19

    テーマ:PA

    吸音材とは、演奏、録音において好ましくない反響音を軽減し、リスニングルームの音響を改善してスピーカーの音をより良く聴くための材料のこと。 吸音材と聞くと、真っ白で綿のような部材、あるいは突起状のスポンジをイメージする方が多いと思います。

  • 音質改善!おすすめ吸音材

    2019-06-05

    テーマ:PA, DTM・DAW

    果て無き高音質の探求者たるオーディオマニアの行き着く先は、嘘か真か「電柱」と聞きます。 スピーカーやアンプはそもそも電気によって動きます。電源品質を向上させてノイズを防ぐということですね。 ハイレゾ音源、あるいは趣のあるレコード、そして

  • Auralexの吸音材Studiofoam Wedgesを自室に綺麗に貼ってみた

    2018-05-28

    テーマ:DTM・DAW, PA

    みなさんこんにちは。サウンドハウス営業の高瀬です。 自宅の部屋にAURALEXの吸音材Studiofoam Wedges2″を貼ってみました! 吸音材を貼ってみたいなと考えても、下記のような理由から躊躇されている

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

翻訳記事

ブログカレンダー

2025年5月

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok