みなさんこんにちは!ドラムスティック担当の高橋です。 突然ですがドラムスティックって種類が多いしどれも魅力的で、ドラマーの個性がでるものですよね……。サウンドハウスでは2025年1月現在1000種類以上のドラム
ドラマーにとってなくてはならないドラムスティックですが、素材やサイズ、形状などモデルによってさまざまなものがあります。サウンドハウスにて取り扱いのあるモデル数だけでもなんと1000種類(2025年1月時点)を超えます。 そのような膨大
新年度を迎えて早半年。4月に新しく楽器を始めた方は、自分に合う練習方法や練習グッズを模索している最中なのではないでしょうか。 今回は9年間吹奏楽部でパーカッションパートを務めた私が実際に練習で使用していた物を中心に、おすすめのスティックと
こんにちは!ドラム&パーカッション担当の高橋です! 以前のブログにてTECHRAのドラムスティックについて紹介しましたが、前回紹介しきれなかったシリーズとアクセサリー類を紹介していきます。 前編の記事はこちらから↓ TE
こんにちは!ドラム&パーカッション担当の高橋です! 突然ですがドラマーの皆さん!スティックが何本も折れてしまって困っていませんか? 折れにくいスティックをお探しの方にはTECHRAがおすすめです♪ TECHRAって初めて聞いた!という
『ドラムを始めたい!』『以前から興味があったので今年こそは始めてみたい!』という方に、まずは必要なもの&あると便利なものをご紹介します。 ドラムスティック まずはドラマーのマストアイテム「ドラムスティック」です! いうまでもあ
以前にもギタリストである筆者が好きなメタルドラマーを語る、というどこに刺さったら正解なのかわからないテーマで記事を執筆しましたが、今回は懲りずに第2弾! 前回はスピードメタル系のドラマーが半数を占めていたので、今回はちょっとだけエクストリ