どうもー!営業部の影山です♪ さて、やってきましたAparillo作曲ブログ…今回で第三回となります。そしてなんとなんと…今回が最終章です。 ※前回、前々回は、下記のバックナンバーをチェック♪ 心揺さぶ
どうも~!営業部の影山です♪ 前回、Aparilloというソフトウェア音源の魅力に迫りましたけど…皆さん覚えていますか? ※覚えてない、知らない人は下記のバックナンバーをチェック♪ → 心揺さぶるソフトウェア音
どうも!営業部の影山です♪ 前回、「Spire」というソフトウェア音源で曲を作ってみました。 ※詳しくは、下記のバックナンバーをチェック♪ ●Spireで曲を作ってみよう! -第一章- ●Spireで曲を作ってみよう! -第二章
突然ですが、世のDTMerの皆さん…曲を作る時はソフトウェア音源ってどんなものをお使いですか?オーケストラ音源、クラブ音源、エスニック音源、ループ音源…本当に様々な音源が揃っている今日この頃、実際に購入しよう!と
カテゴリーから探す
2025年4月
ブランドから探す
ブランド一覧を見るアフターサービス
© Sound House