CDの読取メカニズムについて解説します。CDは1982年に製品化され、今年2022年なので、ちょうど40年経ちました。今となっては古典的ともいえる光ディスク技術ですが、繊細で高度な制御技術の上に成り立っています。 ■ 読取メカニズム概
CDは無圧縮の音声データが、そのまま記録されているわけではありません。1回のトレースで可能な限り正確なデータを読むための工夫がされています。 ■ CDのデータ構成 オーディオCDのデータ構造は以下のようになっています。
CDのディスク構造について解説します。一般的な音楽CDは、1981年にCD-DA(Compact Disc Digital Audio)としてソニー社とフィリップス社によって策定されました。拡張規格もありますが、ここでは最もベーシックな部分
1982年にCD(Compact Disc)と再生機が発売されました。音声をデジタルデータとして記録する方式ですが重要な仕様としては、時間軸の分解能を示すサンプリング周波数と、音量の分解能を示すビット数があります。 CDはサン
カテゴリーから探す
2024年10月
ブランドから探す
ブランド一覧を見るアフターサービス
© Sound House