サイコビリー・シーンで活躍するグループによるバンジョー入りパンク、名づけてバンジョー・パンクの名曲たちをご紹介するこのブログ。 今回も引き続き、そのバンジョー・パンクに多くの影響を与えたオリジネーター的存在のザ・ポーグスの名曲たちか
The Nipsなどのグループを率いて、1970年代ロンドンのパンクシーンで活動してきた、ボーカリストでありソングライターのシェイン・マガウアン (Shane MacGowan)が、ボーカル、ティン・ホイッスル奏者スパイダー・ステイ
血が騒ぐ、バンジョーパンク! ロックの世界で、主に活躍する楽器として、まず思い浮かぶのは、ギター、ベース、ドラム、そしてキーボードといったところではないでしょうか。 しかし、ロックの世界をディープなところまで掘り下げていくと、普
1930年代黄金期の構造をはじめ、ハンド・メイドにこだわり続けるアコースティック・ギター、バンジョーのブランドRECORDING KING。このブログではその名器に惚れ込んだアーティストたちの軌跡にスポットを当てて、アメリカン・ロックの深い
日本では馴染みの薄いバンジョーですが、あの独特なサウンドを奏でてみたいなと思ったことはありませんか。少なくとも弦楽器を嗜むギタリストなら1度はそう思ったことがあるでしょう。でもバンジョーってギターと弦の本数が違うし、押さえ方も変わってく
カテゴリーから探す
2025年4月
ブランドから探す
ブランド一覧を見るアフターサービス
© Sound House