磁気録音機器において、もっとも多目的に使われたのがカセットテープです。そして録音再生するレコーダーも用途に応じて様々なタイプが存在しました。主に国産カセットテープレコーダーを追ってみます。 1962年 カセットテープレコーダー1号
今回は磁気録音の分野で、最も普及し、現在でも再生録音機器、テープ共に生産されているコンパクトカセットテープについてです。 ■ 根強いカセットテープ 正式には「コンパクトカセット」という名称ですが、一般的にはカセットテ
テープレコーダーというと、多くの人はコンパクトカセットテープをイメージするかもしれませんが、ここではオープンリールと呼ばれている大型のテープレコーダーについて、その歴史を追ってみたいと思います。 ■ 1928年 テープレコーダ
カテゴリーから探す
2025年4月
ブランドから探す
ブランド一覧を見るアフターサービス
© Sound House