Back Order
UB-Xa デスクトップ
Low Stock
CRAVE
In Stock
K-2
TBA
Model D
In Stock
NEUTRON
In Stock
PRO-1
Back Order
PROTON
In Stock
WASP DELUXE
In Stock
CAT
TBA
2600
Back Order
EDGE
In Stock
TORO
Low Stock
PRO-800
TBA
KOBOL EXPANDER
TBA
PRO VS MINI
JT-4000 MICRO
TBA
スプリングリバーブ
Back Order
MODEL 15
TBA
SYNCUSSION
2024/06/27
パソコンなしでもMIDIキーボードに繋げる方法があるよ!
投稿者名Reviewed by:趣味おじさん 【北海道】
若い頃からMTR宅録に慣れてしまったおじさん世代は、今更高額投資でDTMに挑むつもりはないと思います。
そこでこのJT-4000MICROがあれば、MTRに内蔵されたリズムマシンを打ち込み、ベースを弾いてギターを弾いて、仮歌を入れてデモテープ完成というこれまでの流れに、シンセサウンドを加えて音源完成というレベルまで持って行けるんですよね。
まず、このJT-4000MICROはローランドが1996年に発表したアナログモデリングシンセ、JP-8000のクローンモデルで、このサイズでもちゃんと電子鍵盤から音が出せます。
勿論、ノブやスイッチをいじる事で32のプリセット音色セレクト、トランスポーズ、サウンドエディット、アルペジエーターが使え、アルペジエーターのBPM設定も出来ますので、パンチインやコピペが使える宅録作業には何ら不具合のない、ハイクオリティなサウンドと機能性は担保されますよ。
しかしながらMIDIポートがUSB電源と兼用であるため、鍵盤を追加して音源としてライブを行ったりするには、パソコンをはじめとするDTM環境が必須であると思われていました。
いや、パソコンなしでもMIDIキーボードが繋げます!
DOREMIDIのMIDIホストボックス『UHM-21』を、JT−4000MICROとMIDIキーボードの間に挟んで、説明書通りにUSBやMIDIケーブルを繋げば、すぐにMIDIキーボードで音が出せるんです!
この価格が信じられないサウンドクオリティに加え、アルペジエーターの気持ちよさ、シンセベースの切れの良さは衝撃的。
初心者は本命のシンセを買う前に、これで音作りの基礎知識を学ぶのも良いかと思いますね。
ギタリストの音源作りであれば、イントロのメロディーやオブリガード、4和音以内の簡単なコードにアルペジオバッキングと、1オクターブ半の鍵盤はむしろ使いこなしが簡単でしょう。
場所も取らないナイスな選択に加えて、先述のやり方を実践すればパソコンなしでもライブや本格レコーディングが出来るJT-4000MICROは、一家に一台レベルでおすすめですよ!
2024/06/28
JP-8000みたいな何か
投稿者名Reviewed by:u4tone
有名なSuperSawに刺激されて出てきたちょっと別なちいさなシンセという感じです。
現状実機とは差がありますが、音は90年代のVAシンセサイザーって感じで
低域の音も芯があって太目です(エフェクタは入ってないので外部に頼る必要あり)。
最大の欠点はUSB端子が給電とMIDIとを兼用していて別途MIDI端子が無いことです。
外部キーボードをつなげようとしても一回PC/MIDIホストを介さないとできない。
■ 専用エディットソフト(PC用)を見つけました。
WIN64(FREE)
https://x.com/Xacla/status/1759919420959601028
MAC(有料)
https://synthmania.de/2024/01/behringer-jt-4000-micro-editor-app/
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
Item ID:335417
7,680 yen(incl. tax)
767Pt(10%)Detail
通常ポイント
ポイント10倍キャンペーン
Total
Rating
すべてのレビューを見る