ここから本文です

HOME

Microphones

  • 抽選でマイクがもらえるRODE MIC MADNESSキャンペーン実施中!

    抽選でマイクがもらえるRODE MIC MADNESSキャンペーン実施中!

    2018/03/15

    只今RODEオリジナル企画として、抽選でマイクがもらえるキャンペーンを実施中!特設サイトに毎日アップされる2つのRODE製品から、好きな方に投票するだけ。投票数の多かったマイクを選んだ方の中から、抽選で1名様にそのマイクがプレゼントされます。日々商品が入れ替わる太っ腹な企画。是非投票してみてください。

    RODE MIC MADNESSキャンペーン特設ページ
  • LINE6デジタルワイヤレス エネループ・プレゼントキャンペーン開始!

    LINE6デジタルワイヤレス エネループ・プレゼントキャンペーン開始!

    2018/02/23

    期間中LINE6のワイヤレスマイクXD-Vシリーズ及び、ギターワイヤレスRelayシリーズ(Relay G10は除く)をお買い上げのお客様に、エネループ+充電器をプレゼントするキャンペーンを開催します。ライブや練習中にワイヤレスシステムのバッテリーが切れて音が出なくなったなんてことのないように、予備は常に準備しておきたいものですね。繰り返し使えて地球にも優しいエネループ+充電器が付いてくるキャンペーンの詳細は下記のとおり。この機会をお見逃しなく!
    ■対象商品
    ギターワイヤレス Relay G30, G50, G55, G70, G75, G90 (Relay G10は除く)
    ワイヤレスマイク XD-V35, XD-V35L, XD-V55, XD-V55L, XD-V55HS, XD-V55HST, XD-V75, XD-V75L, XD-V75HS, XD-V75HST, XD-V75TR
    ■対象期間
    2018年2月23日(金)~2018年5月12日(土)
    ※本キャンペーンは限定数に達し次第終了いたします。
  • 楽器用ワイヤレス CLASSIC PRO / CWT810GS PLUS 限定特価販売中!

    楽器用ワイヤレス CLASSIC PRO / CWT810GS PLUS 限定特価販売中!

    2018/02/14

    CLASSIC PRO「CWT810GS PLUS」

    簡単な操作と優れた音質を誇る、楽器用ワイヤレス・システムCLASSIC PRO「CWT810GS PLUS」を限定特価にて販売中です。最大4システムの同時使用に対応。ギターやベースなど、バンド用におすすめです。より自由なステージ・パフォーマンスを可能にします。
  • SONY 次世代ハイレゾ対応コンデンサーマイクの体験会開催

    SONY 次世代ハイレゾ対応コンデンサーマイクの体験会開催

    2018/02/09

    1992年発売の「SONY C-800G」は実に26年もの間、音楽業界のスタジオ用定番マイクとして愛され続けています。
    今年3月ついに、SONY製スタジオ用マイクの新作「C-100」が発売されます。C-800Gの特性を受け継ぎつつ、更にハイレゾにも対応したC-100の登場により、2018年は音楽スタジオにとって重要な年になることでしょう。
    ハイレゾ対応の性能とは?C-800Gとの違いは?実際に触れてみたいという要望に応え、日本各地で試聴体験会を開催。
    今週末2/11(日)はソニーストア大阪、2/18(日)はソニーストア銀座で、次世代のスタジオマイクを体験できます。

    2月11日(日)ソニーストア 大阪
    2月18日(日)ソニーショールーム/ソニーストア 銀座
    2月25日(日)ソニーストア 札幌
    3月3日 (土)ソニーストア 名古屋
    3月17日(土)ソニーストア 福岡天神

    C-100 試聴体験会のお知らせ
  • 楽器用ダイナミックマイクMXL/DX-2動画アップ!

    楽器用ダイナミックマイクMXL/DX-2動画アップ!

    2018/02/01

    MXL 「DX-2」

    楽器用ダイナミックマイクMXL/DX-2の動画をアップしました。DX-2は、特性の異なる大小のカプセルを搭載し、真ん中のつまみを回すことにより、2つのカプセルのブレンド量をコントロール。このマイク1本で様々な音色を集音できます。動画ではギターのクリーン、クランチ、ディストーションサウンドで音の変わる様子を撮影。他にはない革新的なサウンドを是非ご覧ください。ヘッドホンでの視聴をお勧めします!

    動画を見る
  • SONY ハイレゾ対応のコンデンサーマイクC-100を発表

    SONY ハイレゾ対応のコンデンサーマイクC-100を発表

    2018/01/29

    SONYは、プロフェッショナル向けマイクの新製品「C-100」を発表しました。スタジオ録音用コンデンサーマイクの新作はC-800G以来、実に26年ぶり。20Hz~50kHzの微細な音まで集音し、ハイレゾ音源の収録にも最適です。C-800Gから継承した技術により、ノイズの少ないクリアなサウンドを実現。ソニー・ミュージックスタジオのエンジニアの協力を得て調整された結果、楽器やボーカル本来の音はもちろん、スタジオやコンサートホールの空気感まで忠実に集音できるマイクに仕上がりました。SONYが生み出した新世代マイクにご期待ください。

    ※ 発売予定日 2018年3月17日

    広帯域収音でハイレゾ音源収録に対応したコンデンサーマイク3機種発売
  • コンデンサーマイク TANNOY TM1サンレコ2月号にレビュー掲載

    コンデンサーマイク TANNOY TM1サンレコ2月号にレビュー掲載

    2017/12/29

    TANNOY「TM1」

    TANNOY初となるコンデンサーマイクTANNOY TM1のレビューが、Sound&Recording Magazine 2月号に掲載されました。ローノイズかつ扱いやすいサウンドは、初めてコンデンサーマイクを使用する方や、生音の扱いが苦手という方にもピッタリのマイクです。ポップガードやショック・マウント・ホルダーも付属し、すぐにレコーディングに使用できるのも嬉しいポイント。レビューでは、プロエンジニア中村公輔氏による詳細なインプレッションが2Pにわたり掲載され、マイクの魅力が存分に伝わる内容です。

    サウンド&レコーディング・マガジン
  • Xvive XV-U2ワイヤレスシステムにニューカラー登場!

    Xvive XV-U2ワイヤレスシステムにニューカラー登場!

    2017/12/26

    Xvive 「XV-U2/WH」
    Xvive 「XV-U2/CB」

    ギタリスト・ベーシストに大好評のワイヤレスシステムXvive XV-U2にホワイト、カーボンの新色が追加され、ギターの色に合わせて選ぶ幅がさらに広がります。ニューカラーは限定発売となりますので、この機会をお見逃しの無いよう、ご検討ください。

    発売時期: 3月上旬頃
  • 楽器用ワイヤレス CLASSIC PRO/CWT810GSPLUS 大特価販売中!

    楽器用ワイヤレス CLASSIC PRO/CWT810GSPLUS 大特価販売中!

    2017/12/18

    CLASSIC PRO 「CWT810GSPLUS」

    簡単操作、優れた音質、圧倒的なコスパを誇る楽器用ワイヤレスシステムCLASSIC PRO「CWT810GSPLUS」を特価にて販売中です。同時に4セットまで使用でき、ギターやベースなどバンドでの使用におススメ。より自由なステージ・パフォーマンスを実現します。
  • サンレコ1月号でCLASSIC PRO/CWM241S、CWG241Sのレビュー掲載!

    サンレコ1月号でCLASSIC PRO/CWM241S、CWG241Sのレビュー掲載!

    2017/12/02

    CLASSIC PRO 「CW240 シリーズ 」

    Sound&Recording Magazine 1月号にて、Classic Proデジタル・ワイヤレスシステムCW240シリーズからハンドヘルド・セットのCWM241S、楽器用セットのCWG241Sのレビューが掲載されました。レビュアーは東京のライブ・ハウス原宿ストロボカフェを拠点に活動されているPAエンジニアの吉田裕也氏。実際にライブハウスでテストをした模様について、2ページに渡り詳細なレビューが掲載されています。

Categories

2025/5

  • S
  • M
  • T
  • W
  • T
  • F
  • S
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok