WARM AUDIO コンデンサーマイク WA-67 コンデンサーマイク
ラージダイアフラム搭載の真空管マイク。クリーミーで透明感のあるサウンドを実現します。
¥13,800(税込)
在庫有
¥61,300(税込)
在庫有
¥61,350(税込)
在庫有
¥104,940(税込)
在庫有
¥104,940(税込)
お取寄せ
¥99,000(税込)
在庫有
¥99,000(税込)
在庫有
¥179,190(税込)
在庫有
¥439,800(税込)
在庫有
¥480,700(税込)
在庫有
2021/10/07
最高のマイク
投稿者名Reviewed by:AO 【福岡県】
スタジオ録音で今までオーディオテクニカat4040を始めにAT4050、at4060a、AKG414XLS、ノイマンTLM103を使ってきました。それぞれ良さがありましたが一長一短で決め手に迷う感じでした。悩んだ末に思い切って20万円台のTLM67を買ってみたら期待通りの解像度、スイートスポットの広さ、全ての音域の滑らかさと自然な撮り音で本当に驚きました。管楽器の録音、特に金管は神経質な楽器で納得のいく録音は中々難しいのですがこのマイクで一歩前進したと思います。
2021/09/14
単体でも素晴らしいが、Neve系のプリやEQで大化けする
投稿者名Reviewed by:WAM17561791 【東京都】
主にボーカルの録音用に購入しました。
中域の密度の濃さがとにかく心地良いマイクですが、個人的に驚いたのは低域と高域の質感です。
低域はふくよかなのですが、こもっていたり野暮ったく感じることがありません。
また、一聴すると高域に元気がないように聴こえるかもしれませんが、どれだけ声を張ったり歯擦音を強くしても耳に痛い音になりません。
それでいて息遣いや小さい声などはしっかり捉えてくれる繊細さを持っています。
特筆すべきは、Neve系のマイクプリやEQと相性が抜群であるということです。
シェルビングタイプや広いQ幅で中域~高域を持ち上げると、耳障りな箇所は抑えられたまま、気持ち良い成分だけがグッと前に出てくれました。
TLM67のサウンド特性+マイクプリの色+アナログ系のEQでボーカルの音作りをする感覚で使えば、どんなジャンルの曲に対しても録り音の時点でかなり追い込めると思います。
国内のネット上ではなぜかあまり話題にならないマイクなので、もっと広まってくれればと思い(拙いですが)レビューを書いた次第です。
プロのエンジニアさんの間では評価が高い一本のようで、私自身も信頼しているエンジニアさんから勧めていただいたことがきっかけでした。
あとは、エレキギターの録音に使っても最高です。
2021/08/06
皆さんほど詳細なレビューを書けずに恐縮ですが
投稿者名Reviewed by:0969 【三重県】
僕の使用環境下
Mic→chストリップとしてSSL Siⅹ→ZoomTAC8もしくはdiscrete8→Protools無印。
試聴環境はHS5+HS8S or MDR900STモニターヘッドホンという
初心者、中級クラスの宅録環境下に於ける感想です。
AT4040から87aiへ行き、更に沼へ潜りたくなり入手しました。
U87との差は、他にレビューしている皆様と同じく、
同じノイマンのマイクでも全くの別物だとお考えください。
初聴で笑ってしまう程違います。
まるでコンプがかかっているかの様なむっちり濃厚な87に対して
重心低めの、真面目で繊細でキメ細かい質感だと感じました。
4040の様な、録った音そのままです!みたいな感覚とはニュアンスが違います。
ノイマンを体感したい!とあらば、まず87に行ったらいいと思います。
その続きが気になるようになってしまったであれば通ってもよい道かと思います。
U87が金閣寺だとすれば、TLM67は銀閣寺です。
2016/10/10
すばらしい67です。
投稿者名Reviewed by:sarps 【長崎県】
いい意味でオリジナルU67と違う出音がします。
扱いやすく何を録っても同じ音色になるよりも、素材を大切にし、またそれを生かせることが何よりも大切であるとつくづく思います。
誰でも使える87よりもストレートでありながら味のある67を相棒にしたいと思える。そんな商品です。
使用するプリアンプでキャラクターの表情がつけやすいのもこのマイクの良さです。
2021/05/04
万能ではないが真空管マイクの音調をP48で出せる唯一のマイク
投稿者名Reviewed by:おおきに 【大阪府】
メーカーがカタログ上でも型式からも示しているとおり、真空管マイクの名機とされている U67 の音調を K67 カプセルと FET 回路で再現しようとしたマイク。
音調としては、低音域・中音域の厚みは充分にありつつ、高音域は柔らかく、おとなしい。
EF86真空管の音調を模した、とメーカーが言うとおり、高音域の感度を下げ、わずかに高調波歪みを乗せることによって、独特の音色感を生み出しています。
たとえば、グランドピアノの高音弦の響きは、煌めくような感じにはならないので、U87Ai のような音調を期待すると、まったくイメージと違う結果となる。
打弦楽器(ピアノ)や撥弦楽器(ハープ、ギターなど)のような高音の煌めきを魅力として捉えたい場合には、あまり向かないマイクと言えるでしょう。
逆に、擦弦楽器(バイオリンなど)は、このマイクが捉える音源として好適と思われます。
擦弦楽器は、弓が弦を擦る持続音を奏でますが、真空管のような高調波歪みが、この弦が擦られる音を柔らかくするからでしょう。
ヴィオラのソロ演奏をオンマイク収録した際には、刺さるような高音域の発音が柔らかく表情を変え、好結果を得ることができました。
特筆すべきは、弦楽器の基音となる中音域の音階が実に「濃く」豊かに再現されるところで、この味わいは、ちょっと他のマイクでは得にくいものです。
自己ノイズも充分に低く(単一指向性選択時 11dB SPL)、弱音を捉える能力も優れています。
ただし、最大入力音圧レベルが低めなので、音源の選択やマイクセッティングには注意が必要です。
単一指向性選択時に、105dB SPL(0.5%THD)で、これは大音圧に比較的弱いと言われている U87Ai の117dB SPL(0.5%THD) よりもさらに低い値。
実際、伴奏するグランドピアノがフォルティシモで演奏した際には、ピアノが背面方向にありながら、不快な歪みが乗ることがありました。
けっして、U87Ai のような万能マイクではないけれども、真空管マイクの良さを解っていて、ファントム電源環境で真空管マイクの「艶」、「柔らかさ」を出したいという用途に対しては、唯一無二の存在でしょう。
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
商品ID:129244
¥336,600(税込)
15,984ポイント(4%)内訳
通常ポイント
ボーナスポイント
合計
評価:
すべてのレビューを見る