ここから本文です

フジロック行ってきました。 2025

2025-08-04

Theme:Events & Concerts

2025年のフジロックが終わってしまいました。まだ心ここにあらずな気がしますが、今年も本当に楽しかったです。また来年のフジロックを楽しみに1年頑張って働こうと思います。

私のスマホによると、期間中は計103,330歩、約66Km歩いたようです。(前夜祭から4泊5日、テント泊で参加) 普段全く運動していないのに、フジロックだと歩けてしまう不思議。 #フジロックあるある

今年の個人的ベストアクトは土曜ホワイトのBarry Can’t Swimです!めちゃくちゃ楽しかった!!一刻も早く単独来日公演してほしいです。余韻から抜け出せず、1週間以上経った今も通勤時の車内BGMはBarry Can’t Swimです。他にはFred Again..、Kiasmos、LITTLE SIMZ、FOUR TET、OK GO、TYCHO、MARCIN、VULFPECK、James Blake、CA7RIEL & PACO AMOROSO、NEWDAD、THE PANTURAS、THE HIVES、VAMPIRE WEEKEND、HAIMなどなど、一部フルでは見られなかったアクトもありますが、全部良かった。前夜祭からまたやり直したい気持ち。

その他、あの出演者どうだったん?と気になる方は、オフィシャルのレポートをご覧ください!プロのライターさんが詳しく書いてくださっています。(写真付き)

FUJIROCK EXPRESS 公式X

FUJIROCK EXPRESS 公式サイト

来年のフジロックは誰が出演するのか、今からまた楽しみです。


さて。苗場は今年もかなりの暑さでしたが、土曜日に土砂降りがありました。ここ最近は晴れ続きだったので、油断していた人も多かったようで……雨対策せず全身ずぶ濡れの人を結構見かけました。それでも対策できている人の方が圧倒的に多いんですけどね。雨が降れば気温は一気に下がり、少し肌寒いくらいでした。
本降りの雨はそれくらいだったので、今年は上下セパレートのレインウェアの出番はなかったです。KiUのポンチョで事足りました。足元はずっとハイカットのトレッキングシューズで、会場内に発生した水たまりやぬかるみでも浸水することなく過ごせました。

基本的に、持ち物リストに記載したものはほぼ使うのですが、今年のフジロックで特に活躍したもの、そうでもなかったものを紹介したいと思います。

□ 役に立ったもの

  • サングラス (→日差しが強いので、眩しさと目から入る紫外線対策。サングラスをかけたほうが、圧倒的に目が楽)
  • ひんやりするシート (→暑くてベタベタしたので、これで拭くとスッキリさわやか)
  • ミントスプレー (→服やタオルにスプレーするとしばらく清涼感につつまれる)
  • 保冷ボトル (→暑さで飲み物がすぐぬるくなる!冷たいままだとありがたいです。)
  • 風量強めの扇風機 (→朝日が昇るとテント内が蒸し風呂状態に…風があるともう少し眠れる)
  • ハンディファン (→かなり汗をかいた時に首元や頭皮にあてると汗がひくのが早かった気がする)

■ ほとんど使わなかったもの

  • 長靴 (←雨が降ったのは土曜の数時間のみなので今回は出番が無かった。が!豪雨に備えて来年も持参)
  • 防寒用上着 (←以前ほど寒くない&LIVE見たあとはホカホカになるので。しかしいつ寒くなるかわからないので来年も持参)
  • マスク (←手ぬぐいやタオルで事足りた。来年はいらないかな?)

それから、会場内で使用する折りたたみ椅子は、ロゴスの新製品を持って行ってみました。

LOGOS ( ロゴス ) / チルチェア

LOGOS ( ロゴス ) / チルチェア

〇 良かった点

  • 自立させてバックルを外しそのまま開いてすぐ座れる (←片手でもできる!)
  • 閉じる時も収束させてバックルを留めるだけ (←すぐ移動できる!)
  • 座面が広いので座り心地がとても良い (←くつろげる◎)
  • メッシュなので雨でも気にせず使える (←丸洗いもOK)

● 気になった点

  • フレームがスチールなのでタイニーチェア等に比べると重い (←ロゴスさん軽量化して!)
  • バックルを留めるだけなので閉じたあとも少し嵩張る (←100均で買えるゴムバンド等で対応できるかも?)

重いのは難点ですが、開閉のしやすさと座り心地で、来年もこれを使いたいと思っています!

以上です!

ITO

フェス好きが高じてフェスグッズの取り扱い始めました。フジロックは2001年から通っています。2024年マイベストはCaribou @ 朝霧JAM & O-East、次いでFKJ @ 豊洲PITです。どちらも最高すぎました。あとフジロックでThe Killers見れて良かった。とある大学の研究者たちが行った調査によると、LIVEに定期的に足を運ぶと人生の総体的な幸福度が増す傾向にあるそうです。確かに。

LOGOS / chill chair

LOGOS

chill chair

¥5,830(incl. tax)

Outdoor chair, Teslin mesh

ブログ有り

在庫あり

Qty
 
 
 

Categories

Translated articles

Calendar

2025/8

  • S
  • M
  • T
  • W
  • T
  • F
  • S
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok