■ イマーシブって何? 最近「イマーシブ(immersive)」という言葉を聞くようになってきました。昔からMA、映画業界ではたまに聞いた言葉なのですが出会う頻度が少なく、聞くたびにネット辞書で意味を調べていました。最近では知
■ ごあいさつ 3回目の投稿です。私は普段、ボカロ曲やLo-Fi BGMを制作している者ですが、最近バーチャル上で音楽活動ができないだろうか?と考えるようになりました。今回は、私と同じように音楽活動のVR展開を考えている方向けに、自分
こんにちは。洋楽を語りたがるジョシュアです。 第22回目は、Youtubeアーティストのアレックス・メルトンAlex Meltonについて語ります。日本では文字通り無名の存在で、彼の日本語記事はたぶん私が初めてです。(グーグル検索をしても
今日はどうしましょ? ブラバン! え?前回たっぷりやったじゃないですか。 それがね、似合いそうな曲がバンバン湧いてきてね!ブラバンだけに! さほどうまくないです。 さて、さっそく行
ホーリーは学生時代に吹奏楽部にいたんだっけ? そうですよ。高校生の時ですけど。 高校野球の応援演奏なんかもやったんでしょ? やりましたね。あまり強くなかったので何度も応援には行きませんでしたけ
こんにちは! 作曲家のKaoruです。 今回は、サウンドマートで買える中古楽器の魅力について僕の実体験を元にまとめていきたいと思います。 音楽機材を買う場合、プロアマ問わず多くの方がサウンドハウスを利用すると思いますが
■ 名キーボードプレイヤー佐藤博さん取材備忘録 最終回! 山下達郎さんが日本トップピアニストとコメントされたピアニスト、作曲家、プロデューサーであった佐藤博さんの取材記パートⅤです。 私は1995年、TVニュースの取材で日本を代表す
■ 名鍵盤プレイヤー佐藤博さんがJポップに残した輝かしき名盤の数々 山下達郎さん、細野晴臣さん、大滝詠一さんが太鼓判を押したピアニスト、作曲家、プロデューサーであった佐藤博さんの取材記パートⅣです。 私は1995年、TVニュースの取
■ ピアニストでありシンセシスト…佐藤博の歴史的ソロアルバムの数々! 今回も前回に続き、山下達郎さんが日本トップピアニストとコメントされたキーボーディストであり、作曲家、プロデューサーでもあった佐藤博さん取材記のパートⅢ
■ Jポップ史上に残る奇跡の30秒間の裏話!ピアニスト佐藤博さん取材記 パートⅡ 今回も山下達郎さんが日本トップピアニストとコメントされたキーボーディストであり、作曲家、プロデューサーでもあった佐藤博さんの取材記パートⅡです。
■ 山下達郎に日本一のピアニストと言わしめた、佐藤博さん取材記 前回は静岡県浜松市出身の世界的ジャズピアニスト上原ひろみさんの取材記をお送りしました。今回は山下達郎さんに日本でナンバーワンのピアニストと評された、日本を代表するキーボー
■ 静岡県浜松市出身、上原ひろみさんのドキュメンタリーを提案。しかし… 前回はアメリアで殿堂入りを果たした素晴らしいミュージシャン、穐吉敏子さんを取り上げました。今回はグラミー賞も受賞している、静岡県出身の凄腕ミュージシ
■ FENDER STRATCASTER 1967年製 今から55年前。この時期のストラトは生産が一番落ち込んでいた年であった。「もしかして生産終了か?」とまで噂されたほどだ。 しかし、この年にオプションとして『貼りメイプル指板』を
VOCALOID(ボーカロイド)には初音ミクや鏡音リン・レンなどたくさんの歌声があります。聴き慣れていないと、ボーカロイドの曲を聴いてもどのボーカロイドが歌っているのかわかりにくいです。そこで、おすすめのボーカロイドとボーカロイドが歌ってい
私が取材した偉大なミュージシャン穐吉敏子さん。感動の一言! 前回は私の知合いミュージシャンが所属したサルサバンド、オルケスタ・デル・ソルを取り上げました。今回はニュース番組で取材した素晴らしいミュージシャンをご紹介します。そのミュージ
2022/6
Search by Brand
Brand List