45歳にしてオヤジバンドにベーシストとして参加。バンドでサウンド・ハウスの存在を知りその勢いで入社。趣味は英国ロックのレコードコレクション。ポール・マッカートニー、デヴィッド・ボウイとP.I.L.を愛する永遠の29歳。
学生時代に自らクラブミュージックを作ることに憧れて、DTMerの道へ。様々なジャンルに触れつつ、日々自分の目指す音楽の形を模索中です。最近では環境音楽、アンビエントに目覚めつつあり、外に出向いてはフィールドレコーディングをしたくてウズウズしています。
小学生のころから部活でトランペットを吹き続けていました。吹奏楽ももちろん好きですが少人数でのアンサンブルが大好きです。専門学校ではビッグバンドにも挑戦しましたが、いまだにジャズらしい音が出せず奮闘中です。
何事にも好奇心は旺盛な方です。音楽に関しては今まで学校の部活や趣味で5種類ほどクラシック楽器を、広く浅く経験してきました。今1番気になる楽器は電子ドラム、旅行したい国はマダガスカル、好きな生き物は鳥です。
ハウス、テクノが好きなDJ。またハウスダンサーとしても活動しております。週末はレコード収集、クラブやサウンドバーでDJをしたり踊ったり。高校時代はメタルが好きだったのでどんなジャンルの曲もかけれるDJになりたいです。最近は自分でトラックをつくれるように日々精進しています。
ニコニコなどの動画サイトを中心に活動してきた男性歌い手。高音系の歌を得意としている。癒し系キャラ。ぷにぷにしている。
【参加している動画コンテンツ】
・コゲ犬 X GERO 流行りのスマートスピーカーを使ってみた!
・地元の音楽をもっともっと応援する YOITOKOプロジェクト
速弾き大好きメタル・ギタリスト。高校時代にGALNERYUSやSTRATOVARIUSにハマりメタラーに。BABYMETALではMOAMETAL推し。
【参加している動画コンテンツ】
推し機材SPECIAL!! ギター・ベース
エフェクター設計からアンプ修理など何でもOK。すでに業界歴は30年以上。未だ現役のHR/HMバンドメンバーでもあります。著名なミュージシャンとの関わりも多く一部ではかなりの有名人らしい。見かけたら遠慮なく声をかけて下さい。
高校からアナウンス・ナレーションを始め、大学では朗読・ラジオ制作を専攻しました。自分がしゃべるためにPAを組んでいたはずが、気づけば機材に興味を持つようになりました。八の字巻きの早さと丁寧さには自信があります!
少年時代エレクトーンに明け暮れていたにもかかわらず、高校時代は、友達が居なかったためにDTMの道に入り、大学時代は、作曲研究会が無かったためにジャズ研に所属していた異色の音楽歴を持つキーボーディスト。硬いキックと激しいシンセと速いテンポがあれば生きていける男です。
Born in Gifu Prefecture. After coming across the flute for the first time in brass band, she went on to music college. Graduating from college, her goal was to be an active member of the musical instrument industry, and so she went on to study the techniques of wind instrument repair. After working at a music store and at a music college, she joined Sound House. She likes the flute, but she loves all instruments.
担当楽器はドラムですが、なぜかワイヤレスマイク担当です。趣味はバスケットボールをプレイする事と、大好きなBリーグの観戦に行くこと。千葉に住んでいるのに応援しているチームはなぜか宇都宮BREXなんです。
日本全国各地を飛び回るYOITOKO取材チームが送る旅ブログ。
YOITOKOめぐり旅の本編ではお伝え仕切れなかった取材の裏話をお伝えしていきます!
website https://www.soundhouse.co.jp/yoitoko/
instagram soundhouse_yoitoko
激しめドラマー。中3でドラムを始めて以来、日常的にリズムを奏でることが習慣。好きなドラマーはTRAVIS BARKER。暇があればドラムを触り、うまくなりたいと思っている。最近指ドラムにも興味がある。
イヤホンはETYMOTIC RESEARCHのER4P、ヘッドホンはSHUREのSRH840を愛用。フラットでバランスの良い音が好みです。ただ今ER4SRを購入しようか本気で検討中。週末は、趣味のロードバイクで利根川、印旛沼あたりをポタリングしています!仲間募集中です!
愛車サンバークラシックを溺愛するベーシスト。座右の銘は「人生アドリブ」。高校の軽音部に入り、最初の楽器決めジャンケンで負け、ギターヒーローを諦めることに。しかし、ビリーシーンやフリーを見てバンドで一番カッコイイのはやはりベースだと再認識。「上手い」よりカッコイイベースプレーヤーを目指し、日々精進中。
中学生時代に聴き始めたB'zやポルノグラフィティ等のロック音楽に興味を持ち、高校よりギターを弾き始める。大学進学後、サークルでバンドを組み、そこで基本的なPAの知識を身につける。音楽に関わる仕事をするため、地元福岡を離れサウンドハウスへ入社。現在はPA機器全般を担当し、マイクのプロダクトマネージャーとして活躍中。趣味は自家製チャーシュー作り。
Categories
2022/5
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House