ここから本文です

ギター女子必見!!DMP551Cの魅力!!

2016-08-27

テーマ:ギター

最近、ギターの弾き語りをする魅力的な女性アーティストが多くいます。
それを見て「私もやりたい!」となる女子も多いはず!!……私もその中の一人です。
今回は、そんないわゆる「ギター女子」の火付け役とも言える女性アーティストの大原櫻子さんも愛用しているTAKAMINEのDMP551C WRを紹介します!!

こちらが、そのDMP551C WR!
まず、ケースを開けて最初に目を引くのはやはりこのカラー。ワインレッドというだけあり、艶っぽくて本当に鮮やかで美しい仕上がりです。
ギター女子が手にしたくなる要素のひとつと言えるでしょう!

全体はこんな感じです。

一見大きそうに見えるボディですが、実際に持ってみると大きさを感じさせずフィット感があり、とても抱えやすいです。
立っていても座っていても、違和感なく弾けて見栄えがいいボディシェイプと言えます。
ペグにはひとつひとつにタカミネのロゴが入っており、ゴールドのGOTOHペグが用いられています。

こういう細かいところにロゴがあると、なんだかテンションが上がりますよね!!
そして私的にこのモデルでイチオシしていきたいのがピックガードの形状!オシャレでとても目を引きます!!

形状もですが、ボディのワインレッドに赤色のピックガードを重ねるとここまでオシャレさが増すものか!ととても印象的でした。
そしてそして、TAKAMINEのギターを話すにあたり外せないのが、やはりこのブリッジサドルです。

通常1本で形成されるブリッジサドルですが、TAKAMINEのギターは独自のダブルサドルを全てのギターに導入しています。1~2弦、3~6弦で分割され、これによってオクターブチューニングがずれにくくなり精度が向上します。
また、その下に埋め込まれている、これまたタカミネ独自のピエゾピックアップシステム「パラスティック・ピックアップ」は、大音量でもハウリングに強いという優れものです!

プリアンプにはCT-4XDを採用!

強く弾いても歪みを生まず、繊細なタッチの指弾きからハードストロークまで、アコースティックなサウンドを殺すことなくアウトプットできる、高機能なプリアンプです。

サウンドは、カラッと軽やかではっきりとしていて弾き語りに最適な印象です。
ネックも比較的細くて握りやすいので、既にギター女子の方はもちろん、これからギター女子になろうと考えている方にも是非おススメしたい一本です!!!

サウンドハウススタッフ

サウンドハウススタッフによるブログです。 ここでしか聞けない、サウンドハウスのスタッフだからお届けできる、とっておき情報が満載です!本音トークもあるよ♪

TAKAMINE / DMP551C WR エレクトリックアコースティックギター

TAKAMINE

DMP551C WR エレクトリックアコースティックギター

¥130,900(税込)

エレクトリック・アコースティックギター(エレアコ)、DMP551C、ワインレッド、ナット幅42mm

評価000005

ブログ有り

約10日

数量
 
 
 
サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

翻訳記事

ブログカレンダー

2025年4月

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok