■ ごあいさつ 4回目の投稿です。私は普段、初音ミクを使用したボカロ曲や、自作のボカロ(UTAU)を使用して曲を制作していますが、「曲を作ったはいいが、どこで発表しよう?」と思うことがしばしばです。今回は、私と同じように自作曲の発
カラオケ好きの人や歌ってみたを録っている人の中でもたまには「ちょっとカラオケ動画をYouTubeにあげてみたい」と思うことってあると思います。 2021/11/16に、カラオケJOYSOUNDの「キョクナビアプリ」と「YouTub
< スマホ撮影に最適なラベリアマイクXS Lavシリーズ > Vlogの台頭やZoomなどオンラインミーティング需要の高まりによって、スマートフォンやノートパソコンのマイク入力音声を高音質化したいニーズが高まってい
年々YouTubeなどで弾いてみた動画をアップする人は増えてきています。 コピー曲が中心になる弾いてみた動画はYouTubeで収益を得るという目的にはあまり適しませんが、その動画をきっかけに集客できるので自分のサイトやSNSを盛り
みなさんどうもこんにちは!ギター講師をさせて頂いているきとうゆうきです。 今回は!予算付きでDTM機材を買うとしたら...というお話をしようと思います。 ほぼ全ての人に当てはまると思うんですが、やっぱり予算ってありますよね。
こんにちは! 作曲家のKaoruです。 今回は、タイトル通り「ミュージックビデオの自主制作にピッタリのアイテム」を厳選してみます! 近年では、様々な動画配信サイトが盛り上がりを見せており、誰でも簡単に動画を世界中に発信で